最近、色々な方から質問を受けます。
自分でHPを作ろうと思うんだけど。
更新を自分でしたいと思っているんだけど。
ブログも自分でカスタムしようと思うんだけど・・・。
話を聞くと今までも何度も挑戦している様です。
何かのきっかけでまたご自身で製作・更新等を
行った方が良いと思っているのでしょう。
でも、これって出来ますかね?
私の考えでは?がつきます。
出来ている人であればとっくにやっています。
今までも何度も挑戦して出来なかったがHPの必要性を
感じて相談に来ている。
プロに任せて下さい。餅は餅屋です。
ご自分で更新した方がリアルタイムで更新出来て
スピーディーという方もいます。
本当ですか?
当社では電話1本、メールで頂ければ即座に更新してますよ。
要は、その様なサービスをしてくれる業者の方を知らない
だけの様な気がします。
ご自身で作ったHPも良いでしょう。
ですが客観的に見て何の変わり映えもしない
多くの中の一つのHPとして埋もれていませんか?
また、HPの製作に関わらず様々な業者の方とリアルに仕事の
やり取りをする事も大切です。
どちらにしても、しっかりとプランを立ててから
どちらの方向性でいくのかを決めてからおこなった方が良いです。
場合によっては、専門業者に出すより時間的にも様々な面で
“高くつく”ことがありますから。
|
|

