仕事本、2冊 | 川村 勲のブログ

川村 勲のブログ

北海道札幌市のフリーランスフォトグラファー 川村勲 の仕事ブログです。よろしくお願いいたします。  http://www.office-one.net/

道新BIZ|DX CONFERENCE

浪漫飛行のメロディが頭の中で鳴り止まないまま
北海道新聞主催のDXセミナーへ行って来ました。
 
DX、、、DX、、、仕事のDX化とは、、一体何でしょう。。
 
調べるとまず、DXとは
 
「デジタルトランスフォーメーション」の略でして
 
その心は、
 
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用し
顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革し
業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」
 
過去データとデジタル技術を利用してより細やかで正確な仕事を効率化する計画
のようですね。フムフム
 
 
しかし、、ワタクシのお目当てはDXというより、、
「ゴッドタン」「あちこちオードリー」などのTV番組を手がけている
元テレビ東京プロデューサー 佐久間宣行氏 の仕事術のセミナーでした。

 

45分程の短いセミナーでしたが流石名ディレクターの喋りは人を惹きつけますね。
お話、興味深かったです。
会場で氏の著書「ずるい仕事術」サイン本当たりました。lucky!(写真右)
 
左はホリエモンの新書 話題の Chat GPT と仕事についての本、
こちらはAmazonでポチ、朝風呂読書用で 年末読書推進計画。
 
佐久間氏のYouTubeはこちら 佐久間宣行のNOBROCK TV
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
上記とは関係ないのですが、、、
先日久々に失敗やらかしました。
仕事上のことではなく完全に個人的なことで
幸いにも誰も傷ついていないけど、、私の身と心が痛いとです。
53才にもなってこんなレベルのドジしてマジ落ち込みますわーー
完全に不注意というか過信、お陰で丸1日以上!?無駄にしてしまった。
昨日今日と薬用シーブリーズが手放せません。orz www
 
明日からまた頑張る! (謎の決意表明)
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※