マンフロット ナノクランプ  | 川村 勲のブログ

川村 勲のブログ

北海道札幌市のフリーランスフォトグラファー 川村勲 の仕事ブログです。よろしくお願いいたします。  http://www.office-one.net/

小型で堅牢なマンフロのナノクランプ

自重はわずか100gですが耐荷重5.5Kgのすぐれ物クランプ、

私は大好きで何故か5コも持っていますw

このサイズのクランプ、中華製の安いモデルも沢山ありますが、

使用感は本家マンフロット製にかないません。

締め付けレバーがラチェット式なのが実はとても使い易いのですね。

先日購入した Sh50Pro-S  をライトスタンドにとめるためにダブルクランプにしましょう。

1/3 3/8 アダプターで結合出来ますがレバー同士が干渉する場所で止まってしまう。

180度逆向き、しかも完全水平が望ましい。。

近所のホームセンターでM10サイズのワッシャーを3種類買って試すも

厚みがありすぎて上手く水平にならない。

まあ実使用には全く問題ないのですが、、どうにもしっくりスッキリしない。

 

夜に事務所の撮影小物箱を物色、、、ちょうど良さそうな針金を見つけました。

これはビール撮影時にグラス裏面にアルミ箔を立てるときに使っている針金です。

ニッパーで保護ビニールを外して円形にカールさせてカット。

1/4 3/8 アダプターに巻いて締め付けると水平バッチリです。

気持ち良い〜w

 

 

(右に写っている六角ロングナットを間に入れて延長することも出来ます。)