【福を招く!「山梨の桃」プロジェクト】~新しいリフト見参~ | かがみもち(夫婦太神楽)ファミリー日記

かがみもち(夫婦太神楽)ファミリー日記

太神楽師コンビ「かがみもち(夫婦太神楽)」
丸一仙三(まるいち せんざ)&丸一仙花(まるいち せんか)&ことちゃんの日々の出来事を、書き留めます。

本日38日目!最高気温26度。暑く感じられる日となりました。桃、特有の細長い、小舟のような形の葉が生い茂り、青空に負けないぐらいの、強い色です。


今日は、新しいリフトが桃畑にやってきました!藤巻さんが、颯爽と乗り出しました~2台ある古いリフトは、20年選手ですが、メンテナンスをきちんとしていても、経年劣化は進みます。農機具は、農家の命ですから設備投資は、大切です。


摘果(てきか)は、とても集中力が、必要で、気を遣います。視界を広くして、木の全体を見ながらも、枝の細部の実までまで見るという、目の力が重要です。そして、手は的確に実を摘まみ、地面に落とします。

睡眠をたっぷり、あすも畑にいざ、出陣!

※クラウドファンディング【福を招く!「山梨の桃」プロジェクト】にご支援宜しくお願いします。

~ピーチをチャンスへ!SHINGENにがんばります!~
《新型コロナ不況の起死回生は、夏に出荷する「山梨の桃」から!丸一仙三は援農リポート、丸一仙花は漫画で、美味しい桃作りのこだわり等を、楽しく目出度く、全国へ発信いたします。by かがみもち(夫婦太神楽)》

#山梨の桃
#福を招く
#桃生産販売三十屋
#かがみもち
#夫婦太神楽
#桃源郷
#桃
#山梨県
#山梨市
#やまなし大使
#CAMPFIRE
#クラウドファンディング