もう一発(^_^)/今日はペパーミントデー(^_^)/・・・なにそれ???
かつて北海道の北見市は、ハッカの生産が世界の70%を誇ったそうです(^_^)/北見市の町づくり研究会が、この日を「ペパーミントデー」と設定しました(^_^)/香りの町づくりを目指して運動を続けている北見町(^_^)/素晴らしい(^_^)/ペパーミントデー(^_^)/を20日としたのは、「はつか」と「ハッカ」の語呂合わせ(笑)ちなみに・・・北見でハッカの生産が始まったのは、明治35年頃からなんだそうです。明治40年代になると、北見市の作付面積は、全国の85%以上を占めるようになります!!北見はハッカ景気に沸きました(^_^)/ヨーロッパにまで輸出されるようになったそうです。北海道でハッカ栽培が盛んになったのは・・・屯田兵制度にあったそうです。ハッカは、北海道に入植した屯田兵たちによって東北から伝えられました。1904年、明治37年に屯田兵制度が廃止されると、3割は、寒さに耐え切れずに北海道を去りますが・・・残った人たちの中には、ハッカ栽培に賭けてみよう!と栽培を続けました(^_^)/そして・・・やがては、世界一の生産量を誇るまでになりました(^_^)/ん・・・・屯田兵(^_^)/すごい(^_^)/