さあ!今日は何の日!(^^)!今日は祝日!(^^)!建国記念の日!(^^)
1967年・・・昭和42年から実施されている国民の祝日。この日はかつて・・・紀元節(神武天皇即位の日)として奉祝されてきましたが・・・戦後廃止されました。建国の日ではなく・・・あくまでも建国を記念する日としたのも紀元節のイメージを抑えるためとされるそうです。
神武天皇が即位した日を日本の建国された日として祝うことを紀元節と言うそうです。これは戦後占領軍の意向で祝日ではなくなりました。その後に紀元節を復活させようという動きが高まったそうです。反対する動きを抑え建国を記念するための祝日を設けることとなりました。その際「紀元節」から「建国記念の日」に改正されたそうです。そして、1966年に国民の祝日に認められ、翌年から適用されました。
「建国記念の日」が「建国記念日」ではないのは(笑)史実に基づく建国の日とは関係なく、建国されたという事実そのものを記念する日だからだと言います。そうかぁ・・・知りませんでした・・・建国記念日やと思ってました(笑)別に右翼ではありません(笑)