大雨で河川の氾濫が心配されています。夜中までは激しい雨が降る可能性があるようです。十分に注意を!(^^)!そんな中で素朴な疑問です。いつもの散歩道。龍田川の鯉に癒されていますが!大雨で増水した時に鯉くんは流されてしまうんやろか??また上ってくるんかなぁ???しかしこの大雨では大和川まで流されてるんちゃうんか??素朴な疑問です。大雨で川が濁流になったりした時に魚はどうしているんやろ??調べてみましたが・・・どないやろ??
川は、外からはわかりづらいですが水の流れがとても複雑になっているようです。そこには必ず「淀み」があります。大雨の直後など流れが急なときは、水草のあるところや大きな岩やゴミの陰、落差の下など、少しでも流れの緩やかなところにみんなで集まって、流されないようにしているそうです。
魚は大雨で増水した場合、テトラポットや、石の隙間、
または橋の脚の下のように、流れがある程度遮られるような
場所に隠れてじっとしています。
しかしながら・・・当然下流に流されてしまい、弱ったりした一部は死んでしまう魚もいるそうです。、川幅が広くなっている所まで流されたりそこでは、流れもゆるやかになるため、流されても途中で踏みとどまって・・・元いた場所に戻っていくようです。しかしこの水量ならどうなん??また、他の資料には一般には、増水すると上流へと逃げ込むとあります。そこからさらに水量の少ない支流へと上っていくそうです。増水したりすると支流に群れて逃げ込んでるとの説もあります。または、淵の泥の中に潜っているとの説もありまあすが・・・よーーー分からんみたいですわぁ・・・大雨の後、数日したら確かに鯉は戻っていますが・・・・どうなんやろ???あの水量でも耐えてるんやろか??