師走も!今日は何の日(^_-)-☆
1958年・・・昭和33年の事ですが・・・初の一万円札が日本銀行から発行された日なんだそうです。もちろん!図柄は聖徳太子( `ー´)ノちなみに・・・当時の大卒の初任給は1万3000円ほどだったそうです。大蔵省が大口の取引などに利用して、給料には使わないように・・・とのお達しを出したそうで・・・通常は1万円札を!あまり目にすることも!そうそうなかったようです。よく板東英二さんがプロ野球の契約のときの話をされていますが!確か契約金は2000万円( `ー´)ノすごい金額です!当時を考えると・・・すでに1万円札があったのに!1000円札で現金で2000万部屋に並べられて・・・契約をしてしまった!!!そんなことを話しておられました(苦笑)どちやにしても!すごい金額( `ー´)ノ働き出した頃はまだ!聖徳太子のおおきな1万円札が流通してました!大きな威厳のあるお札でした!まさに!ザ!一万円。もちろん若いころは!大金でありました!今でもですが(苦笑)なつかしいお札です!!
#今日は何の日 #一万円札 #聖徳太子