おはようございます。

小千谷に軸足を移して、2日目の朝です。

 

今回、田舎への移住を切望してやまなかった理由の一つに、「睡眠の質を高めたい」というものがありました。

 

なぜか、田舎へ行くと、睡眠の質が高まるんですよね。

 

今日も、早速、睡眠の質の深まりを感じた朝です。

 

昨日はいつも通り、夜10時頃に寝たんですが、朝は、ばっちり3時45分に自然の目覚め。

 

ここ最近は、5時前後に目覚めることが多かったので、1.25倍くらいに、睡眠の質が深まっているのを感じています。

 

 

『睡眠こそ、最強の解決策である』

 

なんて本も、大ベストセラーになりました。

 

1日のうちの6時間~8時間、つまり、生きることの3分の1~4分の1は、寝ることに費やしています。

 

 

豊かな睡眠は、豊かな脳を育み、豊かな心をつくり、豊かな人生へとつながっていく、と信じています。

 

 

 

 

じゃあ、どうしたら、睡眠の質は高まるの?

 

ということで、僕のオススメ、7つの方法です。

 

① 朝起きたら、朝日を浴びる

 

② 30分程度の散歩などの運動をする

 

③ 寝る前の食事は、早めに、軽く済ませる

 

④ 寝る1時間前に湯船につかって体温を上げる

 

⑤ 寝る前に日記を書いて、1日を振り返り、今日の感謝を書き出す

 

⑥ ストレッチをして体を伸ばす

 

⑦ お酒は飲まない方がいい(タバコは吸わない)

 

+1:呼吸を深くする

 

 

どれも、簡単にできることばかりですよね。

 

でも、ついやってしまうことってあると思います。

 

ちょっとした習慣を整えて、当たり前を当たり前にやっていく。

 

凡事徹底。

 

その、日々の積み重ねが人生を作っていくんですよね。

 

 

僕も改めて、実践していきます。

 

日々楽しみながら、過ごしていきましょう。

 

 

今日も生きてます。

 

今ある命に感謝して、より豊かな今を、楽しみましょう!

 

 

===

 

同じ内容を、動画でも語っています。

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録、していただけたら、嬉しいです。

 

===

 

 

睡眠の質を深める「安眠」セラピー

 

オンラインにて提供しています。

 

 

モニター募集中

 

通常1万円のセッション、初回3000円にて、提供中。

 

詳しくは、メールにて、お問い合わせください。

 

 

rashisa.jitsugen@gmail.com

 

 

みなさまの、ますます豊かな日々の実現を、心よりお祈りしています。