================

 

【みんなほんもの】

 

トマトがねえ

 

トマトのままでいれば

 

ほんものなんだよ

 

 

トマトをメロンに

 

みせようとするから

 

にせものに

 

なるんだよ

 

 

みんな それぞれに

 

ほんものなのに

 

骨を折って

 

にせものに

 

なりたがる

 

 

みつを

 

================

 

おはようございます!

 

昔から、一生懸命、背伸びして、

 

「自分以外の何者か」

 

になろうとしていた西畑です。

 

 

本当に、

 

「今のままの自分じゃダメ」

 

という意識が強すぎて、

 

自分を好きになれず、

 

自分で自分の首を締めていました。

 

 

そりゃ、しんどいですよね。

 

だって、常に「背伸び」しているんですから。

 

ふくらはぎが、つります(笑)。

 

 

「自分は自分。人は人」

 

と心から思えるようになってきたのは、最近、かなぁ。

 

それでも、時に、人と比べたり、

 

「こんなんじゃだめだ」

 

って評価する自分が出てきますが。

 

 

「自分は頑張ってる」

 

「大丈夫! 大丈夫!」

 

「そのままの自分でいることが、何よりも大切なんだよ」

 

「自分が自分であることが、何よりも素晴らしいことなんだよ」

 

 

そんな風に自分に言い聞かせながら、

 

そして、子どもたちにも伝えながら、

 

日々、過ごしています。

 

 

念じながら生きる。

 

ホント、これ、大事ですね。

 

 

先日、内藤誼人さんの本を読んでいたら、

 

「暗示は、やればやるほど、効果が高まる」

 

「毎日、朝晩、20回ずつ、暗示をする」

 

と書かれていました。

 

 

今まで、基本、「暗示は10回」と思っていたので、ハッとさせられました。

 

 

本当に、念じることで、今の心が整い、より豊かに生きられるようになりますね。

 

 

==================

 

【本日の問い(1)】

 

あなたの「ほんもの」はどんな姿ですか?

 

・ 

 

【本日の問い(2)】

 

あなたが「こうでなければならない」と、頑張っていることは何ですか?

 

「〇〇しなくても大丈夫だよ」と声をかけてあげよう!

 

==================

 

 

今日も生きてます。

 

今ある命に感謝して、ますます楽しみましょう!