いつもご覧いただきありがとうございます。
**************************************
■お知らせ■
新規のご相談は、要相談。
※お問合せフォームよりお願いいたします。
**************************************
同業者や税理士が相談に来る!
お店経営の立て直しと売れる販売員を育てる“加藤式メソッド”
キズカスカンパニー 代表の加藤です。
東京オリンピック・・・
ニュースを目にするたび、何が起きても開催を
希望される〇〇〇さんが多いことに改めて
気づきます。
「国民の生命と健康を守る・・・」
もし中止になったら、賃金(報酬)がもらえないと
考えている強硬派が多いということか?
知らんけど。
さて今日は・・・
『【社員を1名採用したら、
売上(経費)はいくら上がる?(2)】
数字に強い経営者になるために』
と題してお送りいたします。
前回からの続きです。
社員を採用するといくらかかるか?
このブログで、細かく説明したら、
10回は超えてしまうため経費の
算出方法については、ネットで検索して
見てください。
では改めて、社員(スタッフ)採用の
流れを振り返りたいと思います。
◇採用前
・求人募集(広告)
・面接(実技)
◇採用後
・給与の支払い
・新人研修(外部研修)
・社会保険、福利厚生 など
上記以外には、社内レクリエーションなど
採用した初年度だけでも、かなりの
金額がかかるものです。
例えば、採用前。
大手の求人広告を使っても、
希望する人材が採用できなければ、
何度も広告(料)を出さなければいけません。
次に、採用後。
給与の支払いの他に【社内研修】が
大きなウエイトを占めます。
新規採用者1名に対し、トレーナー(教育担当)を
1名ないし2名つけることになります。
ここで考えなければいけないのが・・・
【生産性】と【非生産性】の時間配分です。
生産性とは・・・ 売上を作る時間
非生産性とは・・・ 売上が出ない時間(研修、店内清掃など)
当然、研修に比重(時間)をかければ・・・
非生産性(時間)が増え、売上は落ちます。
研修に入る前に・・・
一人当たりの売上単価×接客数=【生産性売上】
を算出し、これをスタッフ別(能力別)に、グラフ化することで、
生産性の高い人材と生産性の低い人材のバランスを考え
研修の担当者(トレーナー)を決めておくことも大切です。
言い換えると・・・
売上の高い人材ばかりトレーナーにすると、
会社(お店)全体の売上が落ちてしまうことも
注意しなければいけない点です。
皆さんが好きな言葉。
【経営の見える化】
【物事を俯瞰して考える】
細かく分析し、見える化した経営をされている
中小企業の社長さんは、案外少ないと感じます。
私が数字(過去の費用)に触れると・・・
「それは、しっかりコントロールできていますから!」
と、分析もレポート(グラフ化)もしていないにも関わらず、
感覚で経営をされている方ほど、逆切れするものです。
世の中に【コンサルタント】と名乗られている方は
数万人といらっしゃいます。
会社の数字(売上管理)など、実務経験ゼロの方もいれば、
お店に入った瞬間に、売上予測と経営状況を判断できる人もいます。
今回、社員の採用【経費】について、少し触れましたが、
会社の中に【数字】は無数にあります。
売上が右肩上がりを続けていれば、感覚で経営をしても、
あまり心配することはありません。
しかし、売上が下がり始めて(下がりきって)から、
急に手をつけるから、間に合わず会社が・・・。
会社やお店の立て直しには・・・
【数字】と【現場】の両方を見ずして
売上は改善することはできません。
数字に弱い経営者さんであれば・・・
まずは、前回お話した【算数】から。
毎日、ご自身が設定した【売上予測】が
近似値になったら、次は【数学】へ。
自社を【統計(グラフ)】で分析できると、
色々と経営方法が変わってきます。
店舗経営であれば、この時期は・・・
「雨の日サービス」
を実施されているお店も多いのでは?
これって、得?それとも損?
感覚だけで実施していませんか?
しっかり分析していると、答えは明解。
最後に・・・
数字に強くなるためには、日々の訓練あるのみ。
経営者である限り、一国の長。
会社を守るのはあなただけです!
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
【加藤のお薦め本】
確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力 (角川書店単行本)
Amazon(アマゾン)
3,168円
別のショップのリンクを追加・編集
恋する統計学[回帰分析入門(多変量解析1)] 恋する統計学[記述統計入門]
Amazon(アマゾン)
1,485円
別のショップのリンクを追加・編集
恋する統計学[因子分析入門(多変量解析2)] (多変量解析 2)
Amazon(アマゾン)
1,343〜5,360円
別のショップのリンクを追加・編集
恋する統計学[推測統計入門]
Amazon(アマゾン)
1,485円
別のショップのリンクを追加・編集
恋する統計学[ベイズ統計入門]
Amazon(アマゾン)
3,722〜8,237円
別のショップのリンクを追加・編集
恋する統計学[記述統計入門]
Amazon(アマゾン)
1,485円
別のショップのリンクを追加・編集
***************************************
◇会社経営も健康なうちに体質改善が必要です◇
■店舗経営の改善コンサルのご相談
http://kizukasu.com/index.html
◇サロン経営も健康なうちに体質改善◇
■エステサロン経営×女性だけの職場づくりのご相談■
http://seikou-salon.com/
◇仕事の悩みがなくなれば、未来の生き方が大きく変わります◇
■仕事・職場・人間関係のお悩み相談■
http://yogensalon.com/