いつもご覧いただきありがとうございます。
**************************************
■お知らせ■
新規のご相談は、要相談。
※お問合せフォームよりお願いいたします。
**************************************
同業者や税理士が相談に来る!
お店経営の立て直しと売れる販売員を育てる“加藤式メソッド”
キズカスカンパニー 代表の加藤です。
今日のブログは、私の独り言ですので、
興味のない方はスルーしてくださいね。
では続けます。
今年1月のブログで書いた通り、
当社のコンサルティング方針は・・・
「オリンピックは開催しない」
という方向で進めてきました。
あれから5ヶ月。
緊急事態宣言が再度出たにも関わらず・・・
「オールジャパンで五輪開催できる」
と声高に言っていた方もいらっしゃいましたね。
オリンピックに向け調整されてきた選手の方や
スポンサーの皆さんには申し訳ありませんが・・・
オリンピック関連で、一人あたり日給30万円を
もらっている人がいるという現状。
そんな高給取りの人件費さえ把握できない
オリンピック委員会。
税金から捻出されるお金がほとんどですから
あまり気にならないんでしょうね。
無観客では、海外から来日される観客もゼロ。
オリンピック景気を見越し、先行投資しても、
回収ができる見込みがないのに、
費用だけはかさんでいく。
オリンピックを是が非でも開催を唱えている人は・・・
「世論の反対が多く、開催は中止します」
と最後の最後までそのお金にしゃぶり尽くすという
シナリオが、私には鮮明に見えます。
オリンピックより先に行わなければいけない
ワクチン接種でさえ、医師や看護師の方が足りず、
1日10万円で募集されています。
実際、それでも応募がなければ、金額も
跳ね上がるのではないでしょうか?
それでも、スポーツドクター200人、
看護師500人を依頼している
オリンピック委員会。
緊急事態宣言も延長される中。
国は、誰を助けたいのか?
私の考えがズレているのかな?
さて今回は・・・
『【加藤の独り言】
緊急事態宣言の効果はいかに?』
と題してお送りいたします。
私の住む藤沢市は、観光の名所として
「江の島」が有名で、お隣は「鎌倉」
という場所です。
昨年、神奈川県知事はGWに合わせ
江の島(国道134号)周辺の道路には・・・
「今は、神奈川に来ないで」
というまったく効果のない宣言が出ました。
外出を自粛された方もいれば、
近場だから外出しても良いという方も。
喉元過ぎれば熱さを忘れる。
その結果、今年のGWは・・・
数字は調整していると思いますので、
実数はもっとあるかと思いますが・・・
仕方がありません。
ということで・・・
緊急事態宣言は、引き続き5月末まで
続く流れになっています。
感染者が少なくならない限り
宣言は撤回されない。
撤回されなければ、さらに経営が苦しくなる
会社やお店が増える。
私のGWは、近所に買い物へ行く程度で、
外出を控えておりましたが・・・
一人だけやっていても効果など
まったくありません。
以前付き合いのある経営者さんが
今月いっぱいで会社を清算します。
原因は・・・
コロナによる売上ダウン。
「いつかは良くなる・・・」
当社がコンサルに入っていませんから、
内情は詳しくはわかりませんが、
結果として【会社を清算】するしか
道がなかった。
さて、皆さんの会社(店舗)は、
コロナによる自粛が続いても、
あとどれくらい生き残れるだけの
体力がありますか?
経営者さんはもちろん、社員さんやスタッフさんの
健康管理はもちろん。
会社の体調管理の見直しも
重要です。
追記
緊急事態宣言の延長を見越し【5月末まで】
神奈川県外への訪問は、控えさせていただいております。
予めご了承ください。
今日はここまで。
***************************************
◇頭に来てもお客様と部下とは戦うな!◇
■店舗経営の改善コンサルのご相談
http://kizukasu.com/index.html
◇サロン経営も健康なうちに体質改善◇
■エステサロン経営×女性だけの職場づくりのご相談■
http://seikou-salon.com/
◇仕事の悩みがなくなれば、未来の生き方が大きく変わります◇
■仕事・職場・人間関係のお悩み相談■
http://yogensalon.com/