いつもご覧いただきありがとうございます。

“勝つ経営から生き残る経営へ”

経営コンサルティング会社
キズカスカンパニー
代表の加藤です。

今日のブログは・・・
『経営が上手くいかなければ、
やはり「基本と気づき」を
学ぶことが大事です!』

と題してお送りいたします。

経営者として・・・
・メンタル
・アイデア
・リーダーシップ
・経営の失敗と立て直し

で、つまずいている方に
この本をお勧めします。


『THINK WILD』詳細はコチラ

当社に相談をいただく方の中には、
厳しい言い方ではありますが・・・
【根本的に考え方がズレている】
というケースが少なくありません。

シャツの最初のボタンがズレていれば、
何をやっても、どんなことをやっても
間違ったまま。

結果、経営が上手くいかない。

だったら、起業前の気持ちにリセットしてみて、
改めて【今の経営を見直す】ことが大切です。

ズレている人に対して・・・
【どんなに良いアイデアを提案しても意味がありません】

なぜなら【自分の経営がズレていると思っていないから】です。

当社のコンサルでよくあることは・・・

アドバイスをした当時。
【それを変える必要などない!】
と頑なに拒否したにもかかわらず、
1年後、ホームページやブログを
見てみると・・・
指摘した問題点を【しれっ】と
修正している。

言い換えれば・・・
【当社は、1年後の未来を予測してアドバイスしている】
ということ。

今やっていることを続ければ
必ず上手くいかなくなると
多くの失敗を私自身が実務の中で
経験してきているから提案できること。

それを頑なに変えないなら、自身で勉強して
いただくしか方法がありません。

経営の立て直しとは・・・
【今までやってきた経営(考え)を、180度変えていただくこと】
だからです。

そのためにも・・・
この1冊をお勧めします!


THINK WILD あなたの成功を阻むすべての難問を解決する

1度読んで終わりではなく、
何度も何度も読んで理解し、
実行すると上手くいくはずです!

今日はここまで。