いつもご覧いただきありがとうございます。
“勝つ経営から生き残る経営へ”
経営コンサルティング会社
キズカスカンパニー
代表の加藤です。
今週も「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」を
観ました。
大企業(銀行)の一課長が、社長(頭取)に
直談判(異見)するなんて、現実に同じことをしたら
【即刻クビ決定】だと思います。
まあドラマですから、成り立つお話ですね!
さて今日のブログは・・・
『起業以来、初めて?充実した
1か月を迎えることが
できました』
と題してお送りいたします。
今日から2月ですね!
歳をとると、一カ月が1~2日くらいの
感覚で過ぎてしまうものです。
それだけ、良いこと、嫌なこと、
どちらのことも忘れるのが早く
なったということかも知れません。
タイトルの通り、恥ずかしながら・・・
起業してから初めて【充実した1か月】と
言える内容でした。
昔から「モノは考えよう」と言われます。
相田みつをさん

本の詳細はコチラ
ある経営者さんは・・・
「20年経営をしていても、
本当に満足すると言えるほど
うまく行っている期間はたった数か月」
とおっしゃっていました。
人生の9割は苦しいこと。
残り1割を喜び、味わうことが大切。
M&Aの相談などいただけるように
なってきましたが、コンサルタント会社として
このようなお話にも、もっと対応しなければ
いけないのですが・・・
まだまだ勉強が足りません。
頑張らねば!
今日はここまで。
■店舗経営の売上×人材の立て直しのご相談■

■エステサロン経営×女性だけの職場改革のご相談■

■仕事・職場・部下を持つリーダーのお悩み相談■

“勝つ経営から生き残る経営へ”
経営コンサルティング会社
キズカスカンパニー
代表の加藤です。
今週も「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」を
観ました。
大企業(銀行)の一課長が、社長(頭取)に
直談判(異見)するなんて、現実に同じことをしたら
【即刻クビ決定】だと思います。
まあドラマですから、成り立つお話ですね!
さて今日のブログは・・・
『起業以来、初めて?充実した
1か月を迎えることが
できました』
と題してお送りいたします。
今日から2月ですね!
歳をとると、一カ月が1~2日くらいの
感覚で過ぎてしまうものです。
それだけ、良いこと、嫌なこと、
どちらのことも忘れるのが早く
なったということかも知れません。
タイトルの通り、恥ずかしながら・・・
起業してから初めて【充実した1か月】と
言える内容でした。
昔から「モノは考えよう」と言われます。
相田みつをさん

本の詳細はコチラ
ある経営者さんは・・・
「20年経営をしていても、
本当に満足すると言えるほど
うまく行っている期間はたった数か月」
とおっしゃっていました。
人生の9割は苦しいこと。
残り1割を喜び、味わうことが大切。
M&Aの相談などいただけるように
なってきましたが、コンサルタント会社として
このようなお話にも、もっと対応しなければ
いけないのですが・・・
まだまだ勉強が足りません。
頑張らねば!
今日はここまで。
■店舗経営の売上×人材の立て直しのご相談■

■エステサロン経営×女性だけの職場改革のご相談■

■仕事・職場・部下を持つリーダーのお悩み相談■
