いつもご覧いただきありがとうございます。

“勝つ経営から生き残る経営へ”

会社と人材を再生し、10年先まで
生き残る店舗経営をサポート!

「キズカスカンパニー」代表の加藤圭です。

今日は・・・
『本日は当社の創業記念日。
お陰様で11周年目に入りました。
ありがとうございます』

と題してお送りいたします。

振り返れば、あっという間の10年。

しかし、創業から2年目。

リーマンショックの影響で、
会社も人生も終わりかと
覚悟してから、早8年。

会社を運よく続けられていることが
あの時の自分からしたら奇跡です。

会社の危機からの再生。

自らピンチを乗り越えたからこそ
現在、コンサルに入らせていただいた
会社やお店が5年後も継続しているのは
【中長期で予測をしたポイントを会社経営】
が、ほとんど外れなかったからこそ
だと思っております。

自分が8年前の苦渋を
クライアントさんには
出来るだけ経験しないで
いただきたいと思っています。

しかし、私自身がそう思っていても、
会社が潰れるくらいの経験を
していない経営者さんは
【ウチにはまったく関係のお話】
と言わんばかりの、上から目線で
ご相談をされる方も少なくありません。

経営者としても人間としても
どん底を経験していないから・・・

・謙虚さの欠片もない。
・頭を下げることができない。
・経営が上手く行っていないのは自分のせいだと考えられない。


お話や面談をしていて
そう感じた(雰囲気)方からの
ご依頼はすべてお断りをしています。

8年前であれば、ご依頼に対して
藁にもすがる思いでした。

現在の私は人生をかけて
経営コンサルタントという仕事を
続けております。

だからこそ・・・
【共に経営が上手く行った時、心から喜び合える経営者さん】
を選んで仕事をさせて
いただきたいと思っています。

経営の立て直しを全国各地で行い
これまで多くの精神的にも
苦しい経験を25年もしてきていますからね!

経営コンサルタント嫌いの方は
世の中にとても多いと感じます。

その理由は・・・
経営者のご機嫌取りやコバンザメで、
現場の社員やスタッフさんには
上から物を言う。

そんなコンサルタントが
多いからかもしれません。

私自身、皆さんと同じく
コンサルタントという仕事に方が
大嫌いでした。

だからこそ・・・
「そんなコンサルタントにはならない」
と決意して、続けております。

その経緯について興味のある方は
過去のブログを探してみてください。

コンサルタントの仕事は・・・

離婚を経験してきた人が
結婚相談や相談所をやっているのと
同じ感覚かもしれません。

コンサルも結婚相談も・・・
【長く幸せな人生が続くことを願ってサポートする仕事】

「コンサルタントと名乗るとカッコイイから~」
といったよこしまな考えで
中途半端な気持ちでやっている人は
続くは続かないのが、その証明だと思います。

私はこれまで、コンサル関連の組織にも
団体にも一切属さず、自分の腕一本で
勝負してきました。

これからも同業者に迎合することなく
続けていく予定です。

しかし世の中、何が起きるかわかりません。

だからこそ、先を読みながら
一歩一歩【定石】を置いていくことが
大切だということを、
これから先も皆様に
お伝えしていけたらと思っております。

長文になりましたが
最後までお読みいただき
ありがとうございます。

当社またこのブログと共に
末永くお付き合いいただければ
幸いです。

キズカスカンパニー 代表 加藤圭






**************************************
店舗テナント物件もお探しいたします。
関東圏を中心に関西圏・愛知(名古屋)近郊の
物件紹介も可能です。

ご相談&サポートについては、
下記URLよりご確認ください。
https://goo.gl/p4LJxQ