音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


今日は「料理がお口に入るまで。。。」と
題してお送りいたします。


これは、先日私が某飲食店で
お話させていただいた内容です。


飲食店で働いていても
案外見落としている
ことですので、しばし
お付き合いくださいませ。


現在、飲食店でお仕事されて
いる方なら。。。


明るい接客をしよう!
お店をキレイにしましょう!
料理の盛り付けもキレイに!
鮮度の良い料理を提供しよう! など。。


気づいたことを毎日実践
されていると思います。


しかし、忘れていませんか?


お客様が料理を口に
入れるまでに。。。


お店の印象について、

6~7割決まってしまっている事を!


人と人が出逢って。。。

“約6秒”

で第一印象が決まると言われます。


それと同様に。。。

お客様が料理を
お口に入れられるまでに
すでに店の印象が
決まってしまっているんです。


料理提供までの
数分~数十分の間。


トイレに行かれる方
店内を見回す方
ドリンクバーへ行く方
本を読み始める方。。。


お客様によってお店から
受ける印象も違います!


トイレにいったら。。。
→ 便座が汚れていたままだった!

店内を見回したら。。。
→ ガラスに手垢がいっぱいだった!

ドリンクバーに行ったら。。。
→ カップはなく、周りはビチャ②だった!

本と読み始めようとしたが。。。
→BGMの音が大きかった


お客様の目線で~
そう言いながら。。。


客席から見えるものが何なのか?


もちろん、すべて完璧に
できるなんて無理です。

また100%を目指すと
従業員さんに余裕(笑顔)が
なくなってしまいます。


料理を提供する時に、
お客様から。。。


「さあ!料理が来た~
食べよう。食べよう!」


ウキウキした気持ちで
料理をお口に入れて
もらえる雰囲気を
それまでに作ることが。。。


今、飲食店に求められて
いることだと思います。


リピーター作りは、
この積み重ねですね!


勤務時間も長い飲食店。


ならば。。。


お客様の笑顔が
活力になれば、


やりがいもUPすると思います。

無理な事はしない。


でも。。。


なぜお口までの話なのか?


だって。。。


提供されているお料理に
問題はないはずですから。。。ね!

ペタしてね
****************************************************
$『すべては人の縁から』 飲食物販三ツ星☆アドバイザー 加藤圭


★ 超裏技 ★

あなたのサイトに超王道の強力なSEO的相互リンクを

片手間で倍増収集する驚異のツール

『 Links/リンクス 』