音譜ご覧いただきありがとうございます音譜

今日は「電話対応の難しさ①」についてです。

接客業に限らず、会社の事務や受付でも、
お客様から電話があったとき、最初に
接するのが「電話口電話」の貴方になります。

貴方の印象がよければ、掛けてきた相手は
「この会社しっかりしてるな~」と
直接顔を見なくても判断します。

逆に対応が悪いと。。。「この会社大丈夫か?」となりますね。


私が最初に就職したのが「ホテル」だったお蔭で、
電話対応は、徹底的に教え込まれました。

総務人事に配属になったとき、あまりにも自分の電話対応が
悪かったため、隣の席の上司から受話器で頭をおもいっきり殴られ、
以降本を読んだりして必死で練習しました。

その時、支配人から言われたのは

「電話だからといっても、作業をしながら会話をしないように」
「相手には姿が見えないが、態度はすぐにわかる」といわれました。

尊敬する上司でしたので、さすが“THE ホテルマン”と思いました。


今でも電話でお客様や営業の方と会話をしていると、
相手がどんな格好(態度)で会話しているかがわかります。

胡坐をかいたり、のけぞったりしながら電話をしていると
声のトーンが違ってくるのですぐにわかります耳

昔、大事な仕事の電話を寝転びながら、かけてきた部下も。。。


大切なのは。。。

電話に出る(掛ける)あなたが会社の“顔ニコニコ”であるということです。


明るい会社なのか   = 声が生き生きしている音譜
暗い会社なのか    = 声のトーンが低いダウン
お客様目線の会社か? = 相手に合わせたスピードで会話しているか?


あなたの電話対応。 会社のイメージになっていますよ!

ペタしてね
**********************************
当社運営ショップ

R25世代からのワンランク上のファッションサイト
「OVER25(オーバーニジューゴ)」
$「OVER25」

ナイキ エアーフォース&ダンクに特化したスニーカー専門店
nikedunkaf1オンラインショップ
$「nikedunkaf1オンラインショップ」
(アクセス&セキュリティも安心の“SSL”で保護されています)
**************************************
当社店舗運営アドバイザリー事業
飲食店・物販店・ネットショップの店舗運営改善アドバイザー
$「オフィス グランブルー」