春を待つ桜 | 國弘隆子のブログ

國弘隆子のブログ

起こった出来事を受けとめながら、前向きに前進しつづける日々を綴ります

芦屋川沿いを歩いていると、葉を落とした沢山の桜の木を目にします。

蕾を見てみると、
桜の季節にはまだまだ先だけれども、
寒い季節にもしっかりと春を見据えて準備をしている様子が分かります。

毎年この季節にその姿を見る度に
社会復帰した当初、未熟な自分を嘆いていたときに掛けてもらった

「低く身を屈めるから高く飛べるんだよ」という言葉を思い出します。

それから随分時間がたっても、全てが順風満帆に行くはずもなく、

落ち込みがちな時には今も心の支えにさせてもらっている言葉でもあります。

これからも自分を信じ、幾つになっても冬をしっかりと過ごせる人でいたいと思います。