あしたは、バレンタインディ~~~(^^♪

 

最近、「TVer」 (ティーバー)で時間があるときに

パソコンで情報番組を見たりしています。

 

昨日は、BS-TBS「ストイック女子」

#ブルガリ ショコラティエ 齋藤香南子さんを見ました。

 

ステキな☆女子でした。

ショコラティエの世界も男性が多数の中、

紅一点のように頂点のブルガリのチョコレートの開発・製造の責任者キラキラ

 

誰よりも働いて

正確で速い~~~

 

すでにおそばやさん、イタリアンなどの料理人として

パーフェクトにこなし、チョコレート業界へ

チョコレートは、奥が深く、

完成したということは、いまだないそうです。

 

冬の時点で夏のチョコレート商品開発

チョコレートへテイストを落とし込むのは天才級です~

 

ブルガリのチョコは、

たった7名で全国のブルガリのチョコのシェアをしてるそうです。

製造からパッキングまで

今の時期は、大変みたいです。

 

最新のチョコのできる上がるまでの工程も見れて、

感心してました。

 

50kgのくるみ=約7000個を手作業で割っていました。

新鮮なものを使いたいから。だそうですよ。

大変な作業ですびっくり

 

材料も一流、

チョコの仕上げも最高の気遣い

あれじゃ、あの値段に納得です。

 

仕事をしている齋藤さんは、とっても楽しそうでした。

好きを仕事にしている。

 

齋藤さんのチョコは独創的です。

トマトを使用したり、

普通ショコラティエが使用しないような食材も

料理人だった時代があるからできることだそうです。

 

ブルガリのチョコを食べたくなりましたラブラブ

 

ふと、メンターから言葉を思い出しました。

「何かを始める時は、一流スタートで始めなさい」

カギ言われてます。

 

どういうことかというと、

最初だから、徐々に始めるスタイルではなく、

気持ちは、最初から一流でやるという自覚をもってやりなさいということ。

最初だから、2流スタートで仕方がないとやっていると

一流に転換できるきっかけをなくす場合が多いから。。。。。

 

なるほどと思ったので、

私は、どんな事をやるに際しても、

一流の自覚をもって妥協しないように心がけていますウインク音譜

 

あなたは、どうですか?

一流スタートしてますか?それとも・・・・

 

あなたの心に届くといいなキラキラ

 

ビックリマーク毎日の応援クリックのおかげで

私もブログランキングで上位になってます。

いつもありがとうございますニコニコ

そこで、お礼のセッションを企画しました。

先着8名様へラブラブ詳細はこちらです。

まだ、空きがあります。お待ちしています。

お申込みは、限定今週末までといたしますラブラブ

 

 

あなたがもっと

繁栄、成功、富にみたされますように

 しあわせになりますように!

それが私のミッションです(^^)/

ありのままのあなたが素敵チョキ

 

Have a lovely day 

 

オフィスアンスール

ゆるく楽しみながら、成長できるセッションを提供するのが、真のわたしの願いです。

 

Good Life デザイナー

 大井くみこ

 

ランキングの参加しています

ぽちっとしていただけるとうれしいです。


コーチングランキング

 

ありがとうニコニコ