ヤマハブラスター用のフルスキッドプレートを買いました。

メーカーはムースレーシング。お値段3万ちょい。作るより買ったほうが良いと思える値段。

全年式オーケーです。

アルミの詳しい材質までは分からないですが4ミリの厚みがありかなり強そうです。
付属品はフレームに固定する金具とネジだけ。

説明書は読めません。

よく分からない切れ端の説明書も付属してました(笑)

バギーを立てて作業します。

僕がフレーム補強したプレートが邪魔で取り付け金具が付かない事が判明(笑)
とりあえず仮止めしました。

上2ヵ所は金具が付かないのでドリルでフレーム側に穴を明けてボルトナットで止める計画。



とりあえず付きました。

スキッドプレートを買った理由としてはアンダーガードとしてフレームを守りたいからです。
ジャンプの着地等で地面とフレームが当たる事があります。その時に石がフレームに当たるとフレームが潰れてしまう事例があると教えて貰いました。
それを聞いて対策しなくちゃって事になったんです。
僕のブラスターは魔改造しててラプターのフロント足回りやハンドルシャフトが移植されてて、フレームをノーマルに戻せない魔改造となってます。
なのでフレームが壊れたらアウトです。
アーム曲がっても市販品なので交換出来ますがフレームは二度と作りたくないので💦
そのうち嫁のラプター350もスキッドプレート付けたいなと思います。ラプター用は値段が高いので作ろうかとも思いましたが、ブラスター用の作りを見て満足してるので買っても良いかなとも思ってます。