前回クラッチディスクの交換をしましたので今回はクラッチプレートの交換をします。

新品なのでスムーズ。
多分、古いやつはプレートが歪んでたんでしょう。これが古いプレート。
動きが明らかに違いますよね。
走ってみた感想。最初は全く改善されてない感じでガッカリしてましたが5分位走るとニュートラに入りやすくなった。
クラッチの繋がりも切れもスパスパ!
ウイリーしてて思ったが明らかに繋がりがガツンと繋がり滑りが感じない。
滑りにかんしてはクラッチディスクの交換だけでは何も変化しなかったのにプレート交換で変化あり。
とゆー事は元からプレートが悪かったのかもしれませんね。
嫁に運転させると「凄くニュートラ入りやすいよ!」と喜んでた。
ウイリー練習中。
ATVのウイリー練習は1時間未満ですが、とりあえず形になってきたと思います。
バイクより簡単で安全なので比較的誰でも直ぐに出来ると思います。
元からバイクで出来る人は勿論楽チンだけどアクセルレバーに慣れないと最初は辛いです。
クラッチ直ったし、子どもにもウイリー教えたいな(^^)