先月、四輪バギーが売れたお金でSJ30ジムニー買っちゃった(^-^)v

引き取りに行った時にカメラが何故かピント合わず?


引き取った後、そのまま山遊びしてるチームに合流するためにショータ君と夜中移動。 


今回はkeiだけ連れてきました。


買ったばかりのハイコーキ扇風機が大活躍。


ショータ君はオートマのジムニーで快適仕様。


今回お邪魔したチームの人から「林道探索だからオフローダーさんのレベルだと面白くないよ。」と言われてた。
僕は「ノーマルみたいなジムニーで行くから丁度良いですよ。」と答えた。


んで奥へ行ってみると…


あれ?ノーマルでも行ける林道って言ってたような…?



大岩をウィンチ2台使い移動させたり…

崩れた道をスコップで削りウィンチで引きずり上げ…


倒木撤去、掘削作業、土木作業…かなりハードなコースでした。

最後はどうにもならない場所でUターン…
「リベンジしよう!」と約束。



帰りに川遊びも少しした。僕は泥だらけの手や顔を洗う。
  

しっかり楽しめました。


まずは30ジムニーをマトモに走れるようにメンテナンスしたいと思います。


かなりオンボロなジムニー。

マジで悪い所だらけ!
 
普通なら廃車かな?ジムニーだから売れるだけだね。

よい部分を探す事を諦めた(笑)マジ悪い所だらけ!


ここまでボロいって思わなかったからテンションダウン(; ̄ー ̄A

とりあえず頑張りま~す💦