2月13日にレースへ行ってきました。
トレーラーはまだ直ってないのでキャンターの二階に四輪バギーを載せて行きました。


新千歳モーターランドへ夜中に到着。


キャンターの中でkeiと一緒に車中泊。


動画も見てね!

まずは練習走行。


横に乗ってる人も走り屋。色々と教えてもらいました(^o^)



本番1ヒート目。


ギャルを乗せてチョーシにのるオフローダーELO

若い子にセクハラ発言。



2ヒート目


またギャルを乗せてチョーシMAXオフローダーELO

このままラブホテルがないかとナビを見ようとしたらRZR XP1000 にはナビが付いてなかった…



んで優勝。


ラリースタッドレスなので速いのは当たり前ですね。

でも僕はノーマルタイヤでも速いですよ!



ヤッパリ1位ってのは良いもんですね(^^)


お?前回のブログの車高調レンチの話でレンチ回すのが大変だって書きましたがちょーどこの写真でショックの上が写ってますね(笑)
ショックの別タンクがあるし、パイプフレームもあるので回しにくい場所って分かるでしょ?バネを手で回したくなる気持ちになりますよね。


今回の車高セッティングでもまだフロントがドアンダーセッティング…

少し良くなったけど解決には至らず…

根本的にリアのトラクションが勝ちすぎてる気がする。リアも滑りやすいほどの路面ではあまり気にならないけどリアが効いてしまうとフロントが負けちゃう。

もっとリアのトラクション落とそうか考え中。前回リアの減衰を固くしたら滑りすぎた。今後はタイヤのエアー調整でバランス決めようかな?

ちなみにこの時はフロント0.7キロ、リア1.2キロ。今後はもっとリアのエアー入れて見ようかな?

でもこのラリースタッドレスは借り物で返さなきゃいけないのでセッティング拘っても手元に残らないので意味ないんですけど、ノウハウは貯められるので僕は真剣です!




今回keiも参加してます。


ブログアップは後日。