BOSCHのジグソーを買って付属の刃を使ってみたら僕は惚れてしまった!

昔はそれほど気にならなかったが、その頃はMDFと言う材料を使ってたからどんな刃でも良かったのかもしれない。
だから昔はBOSCHの刃が特別良いとは思わなかった。
このBOSCHのジグソーが良いのか?BOSCHの刃が良いのか?
どちらも良い。とりあえず刃は手で触ると切れます(笑)怪我しました。それほどの切れ味は安物には無いでしょう!
僕が買った刃を紹介。ジグソーでは正式にはブレードと言う。
鉄工用の刃。

超硬のブレードよりバイメタルのほうが切れ味が良かったです。
なので超硬は寿命が良いけど切れ味がイマイチなのかな?超硬はバイメタルより2倍以上値段が高いんですけど…
今度からバイメタル買います。バイメタルのほうが安いし切れ味が良いから頻繁に取り替えたほうが楽!
あと、鉄工用の曲線タイプって売ってないのが残念。
ジグソーで色んな物を楽に切れるようになったら仕事の幅も広がるし、出来ない事が出来るようになるかもしれない。何事もやってみる精神です!
あと、今更だがこのジグソーの良いところを発見!
この左右に付いてるってのがミソです!
BOSCHは作業者の気持ち分かってるね!左右に灯りがないと駄目なんです。
左右どちらからも覗きこむ事があるし、この電球色も最高です!
鉛筆の線は白色でも良いけど、鉄工のケガキ線は電球色がやっぱり見やすい

これからジグソーを使う機会を増やしてみようと思います。
僕は昔、切断工具をほとんど使えなくてジグソーだけで何でも切ってた時もあります。
懐かしい気持ち(笑)
結構ジグソーは得意なんですよ(^^)v
まじでジグソーだけなら大工より上手いと思ってます。
なら僕の腕をやって見せてみろって?過去のブログの動画に出てますよ。探して見てね。
とりあえず僕はジグソー使ってるとなんだか初心になれて楽しかった(*´∀`)♪
あ、話が逸れましたが、ジグソーは駄目だと思ってる人は刃を一流に変えてみて下さいね~ってブログでした(^-^)/
チャンチャン
