安物シャコマン(クランプ)を改造しました。

まずは、くの字に曲げた板を溶接。

イメージ 1

サビ止めで塗料をスプレーしといた。


なぜくの字にしたのか?

イメージ 2

それは後でのお楽しみ。



M8のナットを溶接する準備。

イメージ 3

イメージ 4

バッタを使って小さなナットを押さえてます。




TIG溶接しました。

イメージ 5

イメージ 6


んで、完成したシャコマンにLED投光器を固定して~

イメージ 7

完成(^-^)v


くの字に曲げた板はパイプに固定する為でした🎵



そして材料に固定して使ってる時に溶接したら仮付けだけでLEDが壊れました(笑)