
ズズキット 溶接用青色遮光プレート
溶接面の遮光ガラスの話ですが…たかが遮光ガラス、でもこれは青色遮光ガラス❗
これ…メチャメチャ良いです❗タングステン研磨機よりテンション上がりましたよ🎵
なんとか頑張って撮影しました。

実際はもう少し青みが弱いです。もう少し白いかな?そしてもう少し明るいです。
溶接の経験してる人は分かると思うが普通は緑色です!
青色のガラスが売ってたから試しに買ってみたけどまさかこんなに見やすいとは思わなかった❗
写真では大した事は無いけど、実際に見ると本当にハッキリと見えるし、鉄板の繋目がハッキリと見えるから狙いが外れない。
TIG溶接では溶けてる様子が凄く見えるし、タングステンの先がハッキリと見えてる。
一番は簿材の状態がしっかり見えるってのが良かった(^^)
絶対にプロでもシロートでも凄く良いって思うハズです。オススメです🎵
ただ、感覚的には12番を使った割に明るいと感じた。11番位の明るさ?眩しいって感じでは無くて明るいって感じ。僕が撮影したやつは参考にならないかも。
調べたら種類は11番と12番しか無いのかな?
遮光ガラスは高いもんで無いし騙されたと思って溶接してる人はコレを買ってみて(^^)/
騙されただけになったらゴメンね(笑)