震災前から冬のスノアタキャンプで使う発電機の中古を探してました。
しかし震災後にヤフオクではとても買えるような値段がなかなか無いと嘆いていました。そしたら嫁が発電機の便利さ必要性を理解してくれたのかネットで頑張って探してくれて見事に見つけてくれました❗
値段的にもオッケーだったので買いました。
僕は国内メーカーのインバーター制御で16アンペアが良い!ってリクエストしただけてで見付けてくれた機種はこれ↓

デンヨーのGE-1600-IVです!

でも小さなシールにはDenyo GE-1600SS-IVって書いてる。ボディーには書いてない「SS」が記入。
SSってなんか意味があるのかな?不明ですf(^^;)

この機種はヤマハモーターパワープロダクツ株式会社が製造してるみたい。
つまりはYAMAHAなんですけど、会社はヤマハ発動機じゃないんだね!
とりあえずエンジンがかかり発電もオッケー👍中古発電機としては合格です。
今回の発電機はボディーにヒビや歪みによる浮き等があり安かったです。
ネジが壊れててボディーが開けられないのでオイル交換も出来ない状況でした。
なんとかネジが取れたのでオイル交換等少しだけメンテナンスします(^^)
メンテナンス編に続く🎵