お外で配管の溶接をしました。

イメージ 1

イメージ 2

ガスケット?パッキンって言うのか?それが当たる面に少しビートが乗ったとゆーか溶けたとゆーか…とりあえず失敗って言うんじゃないかな…(;^_^A


スパッタ多し!

イメージ 3

何故か、外で溶接してると肝心な時に風が吹く!それまで無風のクセに❗現場アルアルじゃないですか?


現場アルアルに苦戦しながら作ります。

イメージ 4

デカイ配管は溶接しやすいが腰にくる!位置決めが一番の苦労。
イメージ 5

イメージ 6


このフランジ先程の失敗をしないようにと思ったら…

イメージ 7

やり過ぎてしまいました(笑)


んで、最初に作っていたフランジとエルボーを付ける。

イメージ 8

イメージ 9


長持ちするか分かりませんがとりあえず水深4メートル以上の水圧には耐えてます。

当たり前ですが検査をしたら確実に❌ですね。

配管は苦手だなぁf(^^;)


とゆーか現場溶接が嫌い(T-T)