雪が融けたら庭の手入れと掃除ですをしました。

まず、倒れてきた防風ネットの補強です。

イメージ 1

ジャッキをかけて戻した。

イメージ 2

んで、建物と防風ネットを連結❗

イメージ 3

イメージ 4

とりあえずオッケーでしょう🎵


皆大好きな火遊びもしました(*´∀`)♪

イメージ 5

嘘です。木や草を焼却処分しただけ。

keiはお手伝いすると言ってたけど遊んでるだけかも?沢山集めて火に突っ込んでました(笑)


バチが当たったか??

イメージ 6

炎に襲われる(笑)

ちゃんと風向きを考えてやれ!ってことを教えて学習。

イメージ 7

上手になりました(^^)
カラスが運んだゴミも拾いましたがkeiが「カラスさんゴミをポイ捨てして駄目だね~全くもう!」ってプンスカ怒ってた(笑)



木を集める事に飽きてきて木登りし始めた。なので火が消えるまで遊んでいいよって言っといた。

イメージ 8

見ててね~🎵って意気揚々❗



案の定「戻れない…助けて~」

イメージ 9

手の使い方を教えて戻れるようになる(^^)

何でも経験です❗



keiいわく、「伝説の石」だって(^^)

イメージ 10

 泥を付けて何だかになるとか何とか?

イメージ 11

何かは忘れましたが楽しんでます。


火が消えるまで二人で遊びました。

イメージ 12


火を子供に使わせるのは正直言ってオススメしません。
でも僕の環境では遅かれ早かれ経験するので僕の目が届くタイミングで教えました。


正直言って子供の世話をしながらの作業は面倒だし大変です。


でも将来僕の手伝いができるようになったら嬉しいから一緒にやりました。


来年はもっと大きな木を運べるかな🎵

イメージ 13