サビ止め塗装の前にグリル、アンダーカバー、バンパー、ヘッドライト、ウォッシャータンク等を取りました。

手に持ってるのはウォッシャータンク。白すぎてワケわからん(笑)
インタークーラー、ホーン、その他も取ります。

知恵の輪状態でした💦ジャッキアップしたら下に抜けます。
リアテールランプ、リアバンパー、フェンダーライナーを外します。


リアは簡単でした。
フロントフェンダーライナーは三種類のクリップを使っていて、ワケわからない事になるからマスキングテープを貼りメモ。

正式名称は知らないけど自分が分かるようにメモしとけば馬鹿でも分かります。デリカは信じられないほど沢山クリップを使ってるので本当にワケわからなくなる(笑)
マフラー等、沢山の残骸…

マジで場所を沢山とります💦
んで、一度走れるようにて近所のリフトを借りに行きました。

工場内はインターネット公開禁止なので写真風景は塗りつぶしてます。どこなのかはお応え出来ません。
全身マスキングと飛散防止の簡易カーテンが出来上がりました。

ビニールに空缶等をぶら下げて重りにしてます。
使う塗料はウルト UBS アンダーボディーシール オールシーズン。

2,500円です!
専用ガンを知人からお借りしました。


さーて塗るぞー❗

イエーイ(^-^)v
正直言って一般のお店ではデリカD:5レベルのボディーは6リットル程度塗るらしいが…全く足りません❗
新車の納車前にディーラーで塗ってもらったけど全く足りないから僕が頑張ってます。
愛車に愛を噴射!真っ黒な愛です(笑)
僕はディーラー含めて、合計16リットル使う予定です。
ディーラー6リットル、僕が10リットル。
1本2,500円を10本買ったので25,000円です。ディーラーに60,000円払ってます。
正直言って10万払うから20リットル吹いて欲しいって言えば良かったと後悔してます(笑)
手間が…辛いね💦
手間も愛ですけど…二度とやりたくない❗