ドアの内張りを剥がしたのでフィルムを張ります。
前回のブログhttps://blogs.yahoo.co.jp/hirotab_com/42256527.html
まずはリアガラスを!

カットされてるので楽チン子です(*´∀`)♪
アクリル板は無いのでコンパネにスプレーしてフィルムを伸ばして貼っておきます。本当はアクリル板が欲しいなぁ。カッター使わないなら車のガラスでもボディーでも良いけどね。
フィルムの周りのカッターで保護シートをカット!

保護シートを剥がしてシートとフィルムの間にスプレー。

両手を使うから写真は"やってるフリ"カメラマンいたらフリじゃない写真になる(笑)
くるくる巻いて~、

巻物を車内に入れて~
忍法、黒々の術~❗

この忍法は一ヶ所につき15分ほどかかります(笑)
ローションかけてシコシコ拭き拭き!って男が得意かもね(笑)
沢山時間かけて一枚のガラスが完成!

室内はほぼ見えません。

たぶん5パーセントになったかな?
横も張って~

スライドドアはノーマルですが室内から見たらあまり差がないね。

とりあえずスモークフィルムは完成です❗
次はフロントドアと三角窓。

これが施行前。

施行後!

本当は透明にしか見えないけど見る角度によってはこんなに反射して見えます。
三角窓も施行

いい感じ(*´∀`)♪
完成です❗

良いね🎵
これでカーセックスしても揺れてなかったらバレません(笑)
カーテンついてるけどルームランプつけなければカーテン要らず❤
全部張るとなかなか室内は暗くなります…

あまり暗くなりすぎるとバイブの電池交換が大変かも?知れませんね(笑)
この時点で車は4,526,000円+フィルム代12,500円=4,538,500なり。
(注)送料や手数料、工具代は含みません。
さーて次は解体です❗

嘘です(笑)
とりあえず外装をバラしてます。
次は…
お楽しみに(^^)/