ガレージ工房にドアが欲しいと計画してアルミサッシ勝手口を取り付け計画を実行中でした。

http://blogs.yahoo.co.jp/hirotab_com/41787901.html


あれから寸法を出して墨を打ち丸ノコで切断ビックリマーク

イメージ 1



かなり危険な作業でした(笑)


オラーっと簡単に…て訳ではなくて釘が隠れていたり…苦労しました。

イメージ 2



丸ノコは丸い刃なので届かない部分もありました。

色んな道具を駆使して切断完了です。




サッシが当たる部分の柱をくりぬいた部分です。
イメージ 3


イメージ 4



上下はノミで削りました。ノミは苦手だが上手く出来ました。



もう1つの柱は切ってません。

イメージ 5



左右の柱を同じだけ切り抜くつもりでしたが鉄板の模様とサッシの位置が悪い場所に合ってしまうため片側だけ切り抜く事にしました。




はめてみるとサッシの上は梁と隙間がありました。
イメージ 6



下地を入れてビスで固定出来るようにしました。

イメージ 7



ほかにも柱と鉄板の隙間にもベニヤ板を入れて下地にしてます。


んでコーキングを打ったら完成です。

イメージ 8



コーキング写真は無し。何故なら手が汚いから(笑)




どうですか?鉄板の凸凹の凸にサッシが当たるように取り付けられたので上手くいったとおもいます。
イメージ 9



よっしゃービックリマークサッシ童貞卒業しましたよ(^-^)v


童貞卒業後は無駄に出たり入ったりして遊んでましたハート