いつもお世話になってる整備工場に出張整備を依頼しました。

イメージ 1



日付をみたら分かると思いますがチョット古い話ですf(^^;

イメージ 2



ウォーターポンプの交換です。

クランクシールとタイミングベルトは交換しませんでした。



忙しさとやる気の低さで放置プレーしてたんですが移動も出来ない不動車にしておくわけにはいかないって事で来て貰いました。

僕は来てくれるって事でガレージ、電気、エアー、工具、部品、サンドペーパーを提供しました(笑)



僕はなにがなんでも自分でやる必要は無いと思ってるので、出張整備を
お願いしたらOKを頂きました。

しかもプロの仕事を間近で見るチャンスです!
少しの時間しか見れませんでしたが収穫は多かったです(^^)





僕みたいにプライベートの人は困ったときに出張整備を頼むと良いと思いますよ~(^^)/

出張料はお店によって違うと思いますけど、失敗した時の勉強代より安いから気にしなくても良いのでは?






僕の親も鉄工関係のスキルを上げる為に出張で来てくれた人の仕事を見て覚えたと言ってました。

そして見て覚えた親を見て覚えたのが僕です。

倉庫を建てる位なら本職の人と一軒だけ一緒に建てたら次から自分で建てられます。
それくらい本職の人がシロートに与える影響力があると思いますよ~ビックリマーク




過密スケジュールの中、出張整備ありがとうございましたm(__)m