この前、モーリーマリオとスノーアタックしたときにウインチを使用しました。

イメージ 1



この時は見てなかったから知らなかった…

88ハウスの新品ウインチベッドが曲がってるなんてビックリマークあせる




次の日にモーリーから写真が送られてきました。

イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



マジで??

安物ウインチでベッドが曲がるなんてことあるのかビックリマーク



バラした後も写真が送られてきた。

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



可哀想に…(T^T)



試しに買った所に言ってみたら?って事で電話したみたいです。


どうだったか聞くと…



「2万円だからしょうがない。」

「補強いれないとだめ。」

「完全なスタックから引っ張るのに使うとだめ。」

飾りか?の質問に「そんなもんです」だってさ(笑)

何ポンド設計か聞いたら「ウォーンのm8000を乗っけることを想定してる」と言われたらしい。


8000ポンドじゃ駄目だろ!ランクルなら12000ポンドは必要だろビックリマーク


僕はこのゴミベッドに名前を付けました。

「デコレーションウインチベッド」(笑)


最初からデコレーションウインチベッドって書いておけば理解して買ってたのにね(笑)

補強が必要なら指標になるような写真とか説明に載せておけってねビックリマーク


値段の問題で材質や工程をケチるのは分かるビックリマーク

でもそれを説明に入れておけば壊すことは無かったでしょ?



少なくとも綺麗なラメ入りの塗装されていたら補強入れる気になれないでしょ?完成品に見えるからね。

未塗装なら「加工、補強しよう!」ってなるのに…


ウインチベッドととして完成品を売るのに最低の強度で終わらせて正直者のユーザーはそのまま使い二万円オーバーの鉄屑が残る…




ゴミを買ってしまったモーリー君ビックリマーク疑う事を学びなさいビックリマーク


ゴミを売ったショップビックリマークゴミを売るならゴミと書きなさいビックリマークせめて「デコレーションウインチベッド」って書けよ(笑)




これを見た皆もちゃんとしたベッドにしてクロカン楽しみましょう(^^)/

買うときはお店に用途を伝えて相談してから買いましょう!




詐欺ショップは昔からゴミを売ってるから言い訳が上手いし、口が立つ…(--;)

熟練の技でサラッっと言いくるめて「忍法雲の巻き」
僕も昔、被害に合ったからよく知ってます…



詐欺ハウスで買うなとは言わないけど、お買い物するときは慎重にビックリマーク