モーリー登場したのでランクルでも遊べる林道に行きました
その前にタイヤチェーンの装着。
家からチェーンでスタートが基本です

モーリーアタック!
ランクルに頑張ってもらいます(*´▽`)y-。o○
後ろは楽チンコ

…ではない

実はランクルに置いていかれないように必死です

途中で夜ご飯。
僕のワンオフ(笑)オフローダーゴトクが大活躍(^-^)v
勿論、2台でフルパワー

たかがラーメンに本気になるのがオフローダー流(*´∀`)♪
ジュースも水も凍るほど寒かったからガンガン攻めてイキます

この後、モーリーには罰ゲーム的なセクションが待ってました (*´∀`)♪
これは…
崖です…
下まではフラッシュが届きません…
たしか70メートル位かな?
地獄の崖に片足を落として走るモーリー
デカイ車は可哀想です(T^T)
邪魔な障害物をかわすと崖があるので落としながらかわしました。
今回は僕の誘導で100点のラインを通過d=(^o^)=b
下手くそが走ったらジムニーでも落ちますよ(笑)
モーリーが立ってる足の裏がフロントタイヤの足跡…
ストレートのラインは存在しません。
曲がりながら越えるので内輪差でぶつかるか…落ちるか…
それとも越えるか…
多分、モーリーの心臓は止まりそうになったかもね(*´∀`)♪
でも安心して下さい


当たり前だっつーのレバーブロック無かったら行かせねーよ(笑)
危険は去り、更にドンドン進みます

途中でウインチ使用

かけ方はテキトー(笑)亀甲縛りは寒いので勘弁

この後、トラブルに一時間位費やして…
必死に制覇

ようやく頂上に到着

日付見てね(笑)
この後は違うルートで帰ります。
だから同じ道で帰りません。
山から山へ移動して帰ります

里が小さく見えます(^^)
先程よりかなり深い

でも下りなので進みます

無事に除雪されてる所まで到達

正直言って真剣になると動画を撮り忘れる(; ̄ー ̄A
※上手く再生できないときはコチラから
https://youtu.be/Y8bUVLUGvzo
でも日付が変わる前までなら撮りましたよ(^^)/
今回はアクションカムじゃなくてデジカメ、SONYのDSC-WX350で動画を撮りましたが手振れが酷いし、色んな所で測光するのでピントも何も合わない…
しかもワイド画面じゃなかったし(T^T)
何処にピント合わせるのか設定がありそうなので勉強が必要だと思いました(--;)
写真ならこんなに綺麗なのにね…
実は自撮り棒使って1脚の代わりにして撮りました(^-^)v
イケてるでしょ?
こちらは自撮り棒でハイアングル

2016年はハイアングル谷間動画でもを目指して撮ろうかしら

勿論、ローアングルもね~\(*⌒0⌒)b♪