正月の旅行先ではK察の目が厳しい地域らしいんでハミタイは駄目らしい…。

僕としては反則金を払えば良いや~って思ってますが、仲間に迷惑をかけるわけにはいかんでしょうビックリマーク


パンくんみたいにマッドフラップつけようかと思ってましたが僕のジムニーはフェンダー加工してるので付けれません…(T^T)



どうしようかな~Σ(T▽T;)

…と悩むが決められず、一通り整備に少しだけ暇が出来たので 真剣に考えた結果…「付けられないなら付けれるようにしてしまえホトトギス


マッドフラップを付けられるようにパイプを付けちゃいました

イメージ 1



イメージ 2



ステンレスのパイプをガスバーナーで炙って柔らかくしてからハンドのベンダーで曲げて作りました(^-^)v


気分はRCクローラーにチューバーを作ってる感じ?

イメージ 3



かなり大変でしたあせる

でも取り外しが出来る作りで出来ましたよ(^^)/



切り出したマッドフラップを乗せてみた。

イメージ 4



幅は12センチです。

本当は10センチあれば良いんですけど絶対に引っ込んでるように見せる為に大きめにしました。




固定はビスで止めます。

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7





ドリルの刃を3本折りました(笑)

他人の車なら赤字ですよあせる

自分のだからドリルの刃を新しくする良いキッカケになったかも?(*´∀`)♪



今日はフロントだけで終了ビックリマーク夜だけだとせいぜいフロントだけで精一杯。



明日はリアをやりますがリアのほうが難しい(; ̄ー ̄Aあせる


日曜日にスノーモービル乗りたいので土曜の内に終わらせなきゃ(--;)


旅行の為だけのオーバーフェンダー…大事だけど終わったら必要無いと思うと完成してもワクワクしないし、嬉しい気持ちはゼロ!


かなり手抜きしてるので皆に見られるのが恥ずかしい(T^T)


だから細かい写真は無しって事で勘弁してね~あせる