足回りは完成したので外に出しました
これからタフオヤジさんに教えてもらったマスターシリンダーのエア抜きをします。
説明によるとフレアナット緩めてヌクらしい。
ここと…
ここ!
やってみた感じではエアーは出てるように見えない聞こえない…
液体がドピュドピュ!ドクドク
って感じで出ます
ペダルを踏んでみると確かに変化がありました
固く変化したフィーリングは元々エアーが入っていた証拠だと思います。
相談にのって頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
自動調整も確認した。
どうやらちゃんと動いていたみたいです。
更にキツくすると引きずるみたいです。
オルタネーターのベルトも交換しました。
どっちが新品か分かりますよね?ボロボロでしたわf(^^;
直したハズのアイドリングが少し変なのてプラグコードを見ると…
あちゃー(×_×)
ビニールテープ巻いて応急処置
部品間に合うかな?
プラグもチェックします。
僕のSSTプラグレンチ
こんなに長いプラグレンチ見たことないでしょ?
ジムニーしか使いません(笑)
ソケット部分は市販の物です。
Tの部分しか自作してません(笑)
これはイリジュウムプラグ
綺麗すぎて良く分からん
普通のプラグが一番です
ジムニーに限ってかも?イリジュウムはあまり良い物とは思えない。
とりあえず車を洗います。
寒い
勝利の一服ですね
しかも100円
洗車は水洗い200円
やれやれ…
あと少しだ!
プラグコードをのリークしてる所を動画におさめました(笑)
見てね
※上手く再生できないときはコチラから
https://youtu.be/5YkcT1yLb_U
リークする映像って見たことありますか?
ガソリン漏れたら火が着くし、パーツクリーナーかけたらボフッ
っと爆発します(笑)
リークは危険だから皆もチェックしてみてください(^^)/

これからタフオヤジさんに教えてもらったマスターシリンダーのエア抜きをします。
説明によるとフレアナット緩めてヌクらしい。
ここと…
ここ!
やってみた感じではエアーは出てるように見えない聞こえない…
液体がドピュドピュ!ドクドク


ペダルを踏んでみると確かに変化がありました

固く変化したフィーリングは元々エアーが入っていた証拠だと思います。
相談にのって頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
自動調整も確認した。
どうやらちゃんと動いていたみたいです。
更にキツくすると引きずるみたいです。
オルタネーターのベルトも交換しました。
どっちが新品か分かりますよね?ボロボロでしたわf(^^;
直したハズのアイドリングが少し変なのてプラグコードを見ると…
あちゃー(×_×)
ビニールテープ巻いて応急処置

部品間に合うかな?
プラグもチェックします。
僕のSSTプラグレンチ

こんなに長いプラグレンチ見たことないでしょ?
ジムニーしか使いません(笑)
ソケット部分は市販の物です。
Tの部分しか自作してません(笑)
これはイリジュウムプラグ
綺麗すぎて良く分からん

普通のプラグが一番です

とりあえず車を洗います。
寒い

勝利の一服ですね

しかも100円


やれやれ…

あと少しだ!
プラグコードをのリークしてる所を動画におさめました(笑)
見てね

※上手く再生できないときはコチラから
https://youtu.be/5YkcT1yLb_U
リークする映像って見たことありますか?
ガソリン漏れたら火が着くし、パーツクリーナーかけたらボフッ

リークは危険だから皆もチェックしてみてください(^^)/