エアロッカーを健康なデフに付け替えます。
実は…写真に撮ってないですが良く見るとギアが欠けてました(笑)
だから傷だらけだったんですね( ̄▽ ̄;)
エアロッカー外して、ベアリングも抜きますが…
プレスが無い人はサンダーで削ってください!
これはドラシャのベアリングですけどやり方は同じです。
削っていけば割れ目が出てきますから、それから叩けば簡単に抜けます。
下手くそがプレスで外そうとするより簡単だし、安全です。
入れるときはガッツリ温めて濡らせばやればスッポリ入ります

ジムニーでプレスは絶対に必要無いなって思ってますから、皆も頑張ってベアリング交換してみてね(^^)
バックラッシュ調整とかはお店に出しても良いと思いますよ(^^)/一般の人が調整方法を覚える必要無いと思います。
エアロッカーの中身はこうなってます。
見ただけで分かりますか?
動画で説明もしてるので視てください(^^)/
※上手く再生できないときはコチラから
https://youtu.be/EEsn2ah8_a8
下手な説明でごめんなさいm(__)m
あと、皆さんが何かと気になってるブラザーの容体は?
なんじゃこりゃ?痛々しい

ギブスで固定してます。
優しい看護婦の縛りプレイ

まじで看護婦はプロでした!
ブラザーの腕は回復傾向らしい…
いつまで入院してるのか詳しくは聞いてないですけど大丈夫そうです。
その証拠に僕の愚息keiはブラザー腕を邪魔者扱いをしてました

ベッドに乗りたいらしい。
息子は呑気ですわ( ̄▽ ̄;)
ベッドのリモコンを足で押すことを真似してます…
バカだね(笑)
1階でピザを食べました

良くわからんポーズ
ブラザーが早く治るおまじないか?(笑)