ミラーレス一眼のOLYMPUS PEN Lite E-PL7

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl7/

イメージ 12




コレのレンズ付のキットを買いましたビックリマーク

K'sデンキで6万ちょっとです(^_^)v

機能が気になる人はメーカーホームページ見てね




僕が何故買ったのかと言うと…

イメージ 1



イメージ 2




お盆休みの時に洞爺湖で水没させてしまったから(T-T)

これはOLYMPUS PEN Lite E-PL5です。



とても気に入ってたし、新婚旅行の時に使っていた思い出のカメラなので直したかったのですが…

修理に出したら「水没は受け付けません」だってさ┐( ̄ヘ ̄)┌



仕方なく、息子の誕生日が近いので新品のE-PL7を買いましたが…







これはマジで良いですよ~チョキ


実はこの写真もE-PL7で撮ったんですよ(^^)/

イメージ 3



何もしないで、ただシャッターを切っただけです。



試しに息子を撮ってみたビックリマーク

イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



とにかくテキトーにシャッターを切ったらソコソコの出来映え(^_^)v


しかも、目一杯画質とサイズを下げて撮影してます。

それでもなかなか綺麗ですし、そうしないと沢山ブログUP出来ませんからね(^^)






ここからが本題です!

僕が良いカメラをお勧めするのは訳があるビックリマーク

ブログにUPするときはファイルサイズを気にしますよね?

良いカメラを使うと高画質で少ないファイルサイズが可能なんです(^^)/




ちなみに最後の写真のプロパティを見ると…

イメージ 8



70KB!これはトリミングして更に小さくしてるのでメチャクチャ少ないビックリマーク





最初のラジコンの写真のプロパティは?


イメージ 9



320KBです!

解像度はカメラで合わせたもので編集してませんよ(^^)/




例えば、僕のタブレットで撮影したこの写真だと?

イメージ 10




イメージ 11



843KBビックリマーク(@ ̄□ ̄@;)!!

解像度が同じでもファイルサイズは倍以上の差ですよねビックリマーク



実は沢山の写真をUPするために最近タブレットで撮るときはもっと解像度を下げてるんですが、ブログにUPしても汚い画像で申し訳ない気持ちでした。


ちゃんとしたカメラを使えば綺麗に撮れるし、少ない容量で満足する画像が見れますよね?

勿論パソコンにも高画質画像が沢山入るしね


高画質=高ファイルサイズはスマホだけの話ビックリマーク

高画質でも低ファイルサイズが可能なカメラで皆さんも沢山の写真をUPしましょう\(^^)/



もちろん僕は息子成長を写真に残す為に買ったので、ブログの為だとは口が裂けても言えませんし嫁には内証です( ̄b ̄)



決して僕の趣味の為にこのカメラを選んだのではありませーん(*´∀`)♪




言い訳は息子の一瞬の笑顔を撮る為にはスマホでは不可能ビックリマーク(笑)