石切で走る前に色々と準備してました。

これこれ

イメージ 1



SCX10強化ユニバーサルシャフト。

僕らはプロペラシャフトと呼んだりしますね。



poppo婦人から借りたSCX10がノーマルのシャフトで、それを僕が折った経験がフラッシュバック( ̄▽ ̄;)

ごめんなさいm(__)m



僕はその経験を生かしてさっさと強化シャフトにしますね(*´∀`)♪



さあ、付けよう!…と思ったらこんな感じの説明書だけ…f(^^;

イメージ 2




僕の妄想で略すると…

「コレ最高のシャフトあるよ!でも組むときはローション塗っとくあるね!」

と、書いてあります(^_^)v



僕の語学力を生かして…

イメージ 3



出来たー




んで、ノーマルシャフトを外します。

イメージ 4



これはノーマル。

見た目は立派です。



比べてみました。

イメージ 5



上の2本はリアに使います。

下2本はフロント。

長さがノーマルより短いねビックリマーク



角度は?

イメージ 6



全く同じ。

説明書には「10代男性並の角度OKあるよ~ハート」って書いてたのに?

僕の10代の頃とは違うようですな( ̄^ ̄)




イメージ 7



シャフトがスリムになったビックリマーク

アームや地面に当たりにくくなったかもしれませんね(^_^)v




足回りも変えました。

イメージ 8



このフロントのバネを~




カットニコニコキラキラ


イメージ 9




まだ足りないビックリマーク


イメージ 10



二巻きカットしましたビックリマーク

クローラーの人でバネカットしたのは僕しかいないかも?

と思ったらファーキンさんがやってたみたい(笑)

ヤッパリ僕以外にもいるみたいですf(^^;


写真は無いけどリアのショック取り付け位置も変えて後ろを固めて動かないようにして石切に行ってきましたビックリマーク

前まではリアを大きく動かすセットだったんですが、フロントを大きく動かすセットに変えていきました。

どうなることか?






石切にて…

イメージ 11





最初のトラブル動画を少しだけ見てね




※上手く再生できないときはコチラから




https://youtu.be/jNhFFJ6m6Tk



本当にスタートして直ぐの出来事(T-T)


チャンチャン