シリコンオイルを買ってみました。
今回は3000番と5000番を購入。
決して怪しいローションではありません(*´∀`)♪
ノーマルオイルはこれ
30番?
初めて見る番数に本当にシリコンオイルなのか不安になりました(笑)
試しに3000番を前後に入れてみることにしました。
番数はノーマルから格段に固くなってしまうので不安が…
シコシコ

僕が知ってる物と違うみたいです。
満タン状態で蓋をするとショックが動かなくなってしまった…( ̄▽ ̄;)
なのでピストンを上死点の所まで上げた状態で蓋をしました。
どんなやり方が正解か分かりません(T-T)
誰か教えて~(´Д`)
なんか満タンに入ってないのって気に入らないし、エアーが入ってるのも気に入らないので満タンにしたくなりましたが構造が違うショックだと思うので考え方も違うのかな?
とりあえず完成

動きはいたってスムーズ。
減衰が効いてる感じです(^_^)v
少しだけ走らせて見たけどノーマルオイルより良いと思いました。
いろんなステージを走らせてみないと分からないのでこれが正解とは思ってません。
ネットではもっと柔らかいオイルを使ってる人が多く、固い人は少数なのかな?
僕の感想では横転角度が分かりやすくなり、横転寸前の粘りが出た気がします。
結果として横転最大角度が増えた?感じ。
走らせないで手でタイヤを持って上げていくとノーマルオイルと同じ角度位で倒れるので、あくまで走らせたら変化を感じたって話です。
トラクションはわかるほどの場所をまだ走らせてないので分かりません。
試運転を繰り返して勉強したいと思います(^^)/