オーエフシー社員のブログ -12ページ目

はじめまして、オーエフシの自称スーパーサブこと(汗)深尾です。


この度、人生で初めてのブログを書かせていただく事になりました。



わたくし自身この業界での経歴は結構長いのですが、先日久しぶりにある仕入主催の先見本市に行って来ました。


数多くの文具・事務用品・オフィス機器などのメーカーが出店され、新製品を始めとして様々な商品が展示されており、現物を手にとって見たり説明を聞いてみたりで大変有意義な時間を過ごせました。


そんな中、時期的に下記の商品などはいかがでしょうか。



「一生つかえる」手帳をコンセプトに、情報を整理・整頓し直し、今までにない発想のライフログ手帳。書きやすい。見やすい。だから探しやすい。ジブンのことを書くことで、ジブンをもっと発見できる。そんな楽しいジブン手帳


参照:http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/feature/jibun_techo/



近年スマホが隆盛(自分はまだガラケー(+o+))で指先にて色々な事ができたりするのですが、ここは1番手書きで自分自身のライフを記録してみませんか。色んな箇所を埋めていくとキット楽しくなってくると思います。

興味ある方はお問合せ下さい。


ではこの辺で今回は終幕とさせていただきます。次回はもう少し上手に書けるようにがんばります。




あっという間に10月も終わりましたね。

秋の新ドラマも始まりましたね。


私はテレビが勝手に?!毎週録画している3つほどを見ていますが

バカリズムが脚本の、タクシーに乗れば過去に戻れるという

「素敵な選TAXI」を見ながら、自分だったらいつに戻るかなー?

なんて毎週妄想している総務 藤原です。


過去といえば?最近出身高校のOB吹奏楽団のお誘いを受け

11月の第1回演奏会に出演すべく、たまーに練習に参加しています。


そして先日、母校での練習ということで、

ウン十年振り?!に侵入してきました♪





田舎なので緑が多く

校門から校舎までめっちゃ遠いです。

見えているのは職員室で、校舎はまだこの奥。

外周1km超えてます・・・





南国ではありません・・・





いつもこの景色を見ながら練習してましたが、

これでもちょっと都会になりました。笑



そして友人から楽器が上手になるよーというおまもりを頂きました!




3ケ月ほど楽器を吹いていなかったのですが

これで11月の演奏会も12月の所属してる楽団の演奏会も

上手くいきそうな気がします♪(他力)


みなさまも芸術の秋、お楽しみください!!!


だんだん涼しくなって、過ごしやすくなりましたね。

金木犀の香りのするこの時期が一番好きな藤原です。



弊社は9月決算なのでこの時期はバタバタとしていますが

家に帰ると疲れを癒してくれるものがいろいろ・・・





うちのたま、夏はセミ、夏の終わりころになるとトンボ、
この時期はヤモリを連れて帰ってきて、藤原家にプレゼントしてくれます。

そしてひとしきり遊ぶと休憩・・・






お礼にこんなことしてみました!
落ちないよう頑張ってます(笑)






今期もありがとうございました!

また10月からもオーエフシーをよろしくお願いいたします<(_ _)>