休日は家で万華鏡覗いています、服部です
先日、引っ越しのため荷造りしていると、
昔の自分の日記が出てきました
四月14日
『二年生になって』 (小学校2年)
きゅうしょくをもっと早くたべたいなとおもいます。
どっじボールをもっとうまくしたいとおもいます。
べんきょうのこくごをもっとうまくしたいです。
うんうん、うまくなろうね(ニコッ
小2の日記はほのぼのするのですが、
21歳の日記は読み返すと恥ずかしくなります
頭を鉄柱に打ちつけずにはいられませんでした
4月16日
思い出してつらいんじゃなくて、忘れていく自分が怖いんです。
なんですかこの一行日記は…(゜-゜)
こんなことを書いていた自分を早く忘れたい
ガッ、ガッ、ガッ(頭⇒鉄柱)
どうやら私は、
昔の日記を読み返すと恥ずかしくなる一族の子孫のようです
とはいうもののおもしろいので、
また書いていこうと思いました
三月23日
『二年生になって』 (OFC入社二年目)
見積をもっと早くしたいなとおもいます。
笑顔をもっとうまくしたいとおもいます。
人生の送り方をもっとうまくしたいです。
ガッ、ガッ、ガッ
皆様も日記を始めてみてはいかがでしょうか
※あとがき
21歳の4月16日は、友人が亡くなって1年経った頃で
その事を書いたんだと今、思い出しました
懐かしいです
どうやら私は、
一行をきっかけにいろんな思い出が蘇る一族の子孫のようです
いよいよ花粉が飛びはじめましたね(;_:)
すでに症状が出始め、120分待ちの耳鼻科に行き
終わったころには調剤薬局も閉まり、
その日のうちに薬を手に入れられず
より疲れた総務藤原です。
そんな花粉と戦う前に、お墓参りという理由で
高知へ小旅行に行ってきました。
私は生まれて初めての高知だったので観光地に行きたくて
まずは桂浜へ。
近くにあった桂浜水族館が庶民的でとても素敵でした♪
なまこやオオグソクムシに触ることができます!!

そしてあの有名な?!はりまやばしへ。
都会の真ん中にポツンと…

かつおのたたき、うつぼのから揚げ…
ケンミンショーで登場していた味噌カツらーめんも食べました。

味噌カツが入ったラーメンかと思ってましたが
味噌ラーメンにとんかつが山盛りで、美味しかったのですが
私には食べきれませんでした((+_+))
そしてお墓はとてものどかなところにありました。

いろいろ事情がありまして長いこと行けてなかったのですが
墓石が倒れていたり落石・倒木があったりと
えらいことになってました(*_*)
これに驚き、岡山のお墓参りにも久しく行っていなかったので
このあと慌てて行きました(^_^.)
みなさまご先祖様は大切に・・・
すでに症状が出始め、120分待ちの耳鼻科に行き
終わったころには調剤薬局も閉まり、
その日のうちに薬を手に入れられず
より疲れた総務藤原です。
そんな花粉と戦う前に、お墓参りという理由で
高知へ小旅行に行ってきました。
私は生まれて初めての高知だったので観光地に行きたくて
まずは桂浜へ。
近くにあった桂浜水族館が庶民的でとても素敵でした♪
なまこやオオグソクムシに触ることができます!!

そしてあの有名な?!はりまやばしへ。
都会の真ん中にポツンと…

かつおのたたき、うつぼのから揚げ…
ケンミンショーで登場していた味噌カツらーめんも食べました。

味噌カツが入ったラーメンかと思ってましたが
味噌ラーメンにとんかつが山盛りで、美味しかったのですが
私には食べきれませんでした((+_+))
そしてお墓はとてものどかなところにありました。

いろいろ事情がありまして長いこと行けてなかったのですが
墓石が倒れていたり落石・倒木があったりと
えらいことになってました(*_*)
これに驚き、岡山のお墓参りにも久しく行っていなかったので
このあと慌てて行きました(^_^.)
みなさまご先祖様は大切に・・・
あけましておめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は公私ともに?!ドタバタな1年でしたが
今年は穏やかに過ごしたいと心から願う藤原です。
初詣は近所の神社にお参りしたのですが
2日には毎年恒例の中山寺~奥ノ院~清荒神のハイキングに
行ってきました。
元旦に降った雪が残っていて寒かったですが
なかなか風情がありました。

そしていつもwiiでしかやったことのないボーリングを
ROUND1にて息子が初挑戦♪

なんだこの投げ方・・・
そんな息子が昨年から行きたがっていた猫カフェへ。
(犬カフェも行きたいらしい。笑)

最初は子供を警戒していたにゃんこ達もだんだんされるがままに(笑)

このにゃんこは恥ずかしがりやさんで
おうちからなかなか出てこないレアキャラだいずちゃん。
でもでも、最後に少しだけ登場してくれました♡

そして家に帰るとふて寝のたまが・・・

猫カフェのどのにゃんこよりも愛想のないたまですが
やっぱり我が子(猫?)が一番です。

そんなわけで本年もオーエフシーを
よろしくお願いいたします♪
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は公私ともに?!ドタバタな1年でしたが
今年は穏やかに過ごしたいと心から願う藤原です。
初詣は近所の神社にお参りしたのですが
2日には毎年恒例の中山寺~奥ノ院~清荒神のハイキングに
行ってきました。
元旦に降った雪が残っていて寒かったですが
なかなか風情がありました。

そしていつもwiiでしかやったことのないボーリングを
ROUND1にて息子が初挑戦♪

なんだこの投げ方・・・
そんな息子が昨年から行きたがっていた猫カフェへ。
(犬カフェも行きたいらしい。笑)

最初は子供を警戒していたにゃんこ達もだんだんされるがままに(笑)

このにゃんこは恥ずかしがりやさんで
おうちからなかなか出てこないレアキャラだいずちゃん。
でもでも、最後に少しだけ登場してくれました♡

そして家に帰るとふて寝のたまが・・・

猫カフェのどのにゃんこよりも愛想のないたまですが
やっぱり我が子(猫?)が一番です。

そんなわけで本年もオーエフシーを
よろしくお願いいたします♪