休日は家で万華鏡覗いています、服部です
先日、引っ越しのため荷造りしていると、
昔の自分の日記が出てきました
四月14日
『二年生になって』 (小学校2年)
きゅうしょくをもっと早くたべたいなとおもいます。
どっじボールをもっとうまくしたいとおもいます。
べんきょうのこくごをもっとうまくしたいです。
うんうん、うまくなろうね(ニコッ
小2の日記はほのぼのするのですが、
21歳の日記は読み返すと恥ずかしくなります
頭を鉄柱に打ちつけずにはいられませんでした
4月16日
思い出してつらいんじゃなくて、忘れていく自分が怖いんです。
なんですかこの一行日記は…(゜-゜)
こんなことを書いていた自分を早く忘れたい
ガッ、ガッ、ガッ(頭⇒鉄柱)
どうやら私は、
昔の日記を読み返すと恥ずかしくなる一族の子孫のようです
とはいうもののおもしろいので、
また書いていこうと思いました
三月23日
『二年生になって』 (OFC入社二年目)
見積をもっと早くしたいなとおもいます。
笑顔をもっとうまくしたいとおもいます。
人生の送り方をもっとうまくしたいです。
ガッ、ガッ、ガッ
皆様も日記を始めてみてはいかがでしょうか
※あとがき
21歳の4月16日は、友人が亡くなって1年経った頃で
その事を書いたんだと今、思い出しました
懐かしいです
どうやら私は、
一行をきっかけにいろんな思い出が蘇る一族の子孫のようです