梅 | オーエフシー社員のブログ

昨日は、暖かくていいお天気だなと思っていたら、

「梅、見に行きませんか?」と思いがけず声がかかり

行ってきました大阪城公園の梅林音譜

 

入り口付近に来ると、かぐわしい香りが・・・。

 

 色とりどりの梅が!ビックリマーク期待が高まります。

 

                

           

 

            艶やかですね

 

 

 

            

 

 

           圧巻ビックリマーク

          

 

蝋梅                      

       名前の通りまるで蝋で出来ているよう

 

        

 

一つ一つに名前が記されておりその時は覚えていたものの帰ってから見直すと・・・あせる                                       

白加賀、鹿児島紅、豊後。八重野梅、夏衣、小梅、鶯宿、南高梅等々

大阪城公園の梅林にはナント100種以上が植えられているとか!!

中には、思いのまま、道知辺(みちしるべ)など素敵な名前の品種も。

 

今まで何回が梅を見たはずなのに今回は改めて梅の良さを感じました。

友人から枝垂れ梅の写真を見せてもらいその美しさに圧倒!!

残念ながら昨日は見られなかったので是非この時期に本物を見てみたいと

思います。

 

 

今回のブログ担当は、

3月に入ったのに未だ厚手のコートが手放せない田中でした。

 

PS。

今日、昨日とは違い外は雨のようですが、今から寛平マラソンの応援に行ってきますチョキ