サムネイル
 

ご覧いただきありがとうございます。

2019年、築2年の都心のマンションを売却し、東京郊外に戸建を建てました。
2023年、気に入っていた家を売却。
現在は移住に向けて楽しく動いています。

家、移住、暮らし、猫のことなどを書き綴っています。

 

こんにちは、ゆゆゆです!

おうちをどこのメーカーで建てるか決めるため、あちこちの展示場をまわっています。

 

前回の家ブログはこちら


気になるのは、この3つです。

  • 積水ハウス
  • 大和ハウス
  • 地域の工務店

 大手HMで唯一感動した積水ハウス

積水ハウスは大手ハウスメーカーの中でも提案力が良さそうなので気になっています。

特に駒沢にあるHUEというモデルハウスは最高でした。

 

ミナペルホネンの皆川明さんとコラボレーションしたモデルハウスだそうで、細部までこだわって作られていました。

オシャレだけど堅苦しい感じではなく、居心地が最高!ずっとのんびりしてたい!そんなモデルハウスでした。

 

大手ハウスメーカーのモデルハウスの中で感動したのは、ここが初めてです。

あちこちのモデルハウスを見学しましたが、凄いなとかお金かかってそうだなと思っても、住みたいと思うデザインの家って大手の中にはなかったんです。

CMに使われているモデルハウスでさえ「すごいけど住みたいのとは違う」と思っていたのに、ここは違いました。

ここをコンパクトにした家に住みたい!と思うほど、素晴らしかったです。

 

経験からの安心感、大和ハウス

大和ハウスは、私たちが家を建てたことのあるメーカーなので、次も建てるなら割引率が良いかな?という金銭的な面と、住み心地に大きな不満がなかったということから迷っています。

 

不備の対応もしっかりしてくれた経験があるので、アフターも安心なのではと思います。

建ててからも付き合いは続くので、どこで建てるにしても不備があったときに渋ることなく対応してくれる会社を選びたいです。

 

 

自由度が高く、高性能な工務店

YouTubeなどを観ていると、大手ハウスメーカーよりも性能が良さそうな工務店がたくさん出てくるので、こちらも迷っています。

 

自由度が高いのも良いですね。

好きなデザインの家を建てることができそうです。

 

大手ハウスメーカーだと、メーカーによっては木製サッシは確認が必要だとか、色々制限があるので細かい部分でやりたいようにできない場合がありますもんね…。

 

ただ、保証の面では大手ハウスメーカーの方が安心かもしれません。

価格は、性能とデザインが素晴らしい会社は結局のところ大手ハウスメーカー並みになる会社もあるので、コスパというよりは性能と自由度という点で検討しています。

 

工務店は、群馬ならここ、浜松ならここ、というように分けて考えています。

しっかり話を聞いて、信頼できそうなら大手ハウスメーカーではなく工務店さんに依頼しようと考えています。


次回の家ブログはこちら



LINE絵文字・スタンプ