塗り絵「こだわり塗り絵シリーズ 季節のリース」☆ライラックのリースと札幌市時計台 | ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

北海道が好きすぎて♪2005年に千葉県から北海道札幌市(中央区→清田区→豊平区)に移住☆

北海道の風景&花の写真と

色鉛筆で彩る塗り絵時々自作イラスト紹介の

癒しのミュージアム☆

ですが…けっこうグダグダ(汗)


本日の札幌、寒くもなく暑くもなくルンルン

融けた雪の下から、クロッカスが咲いてて

春を感じますキラキラ

塗り絵は早くも初夏のお花🌼

いなとめまきこさんの「こだわり塗り絵シリーズ 季節のリース」から

ライラックのリースの真ん中に、札幌の象徴的建造物を描き足しました〜✏️

が…屋根のデッサンが取りづらくアセアセ

イイ感じに枠内に収めるのも難しく…

3回描き直しタラー

参考資料はローアングルですが

なぜか正面アングルに変換されてる!?

5月の空色を塗り〜🖍️

濃い紫のライラックを塗ってから🖍️

ライラックを4色に塗り分けますキラキラ

色鉛筆は、ホルベインアーチスト色鉛筆だけで塗ろうとしましたが🖍️

ピンクっぽい薄紫が無いのでタラー

三菱学童用も使いましたよ〜ルンルン

ホルベイン、150色もあるのに

36色しかない学童用色鉛筆にある色が…

無いんだよねアセアセ

帽子はほぼ茶色&ベージュ系👒

時計台を塗って〜🕙

完成!!

全景キラキラ

札幌市時計台=旧札幌農学校演武場が完成した1878年には、時計は無く🕙

紐を引っぱって鳴らす鐘がつけられてました🔔ルンルン

後年、アメリカに発注した時計が設置されましたが🕙

時計がデカすぎて…時計塔を作り直したそうですアセアセ

ライラックは、北海道の女子教育に貢献

北星学園を創立した、女性版クラークさん🧑‍🏫

サラ•クララ•スミスさんが、アメリカに一時帰国した時に持ち帰り

市内あちこちに植えられましたが…第二次世界大戦の時に敵国の木として伐採

(植物に罪は無い…)

1960年に市民投票で市の木に決まり🎊

札幌は5月半ばにライラックで彩られる街になりましたキラキラ

ポテトチップスのパッケージや、原付きのご当地ナンバープレートにも

ライラックがデザインされてますキラキラ

ワタクシがライラックを知ったのは、「キャンディ♡キャンディ」で🍬

キャンディがパイに飾った花、という認識でしたが🥧

関東地方ではライラックはあまり馴染みが無く

どんな花なのか、幼少の頃は分かりませんでしたアセアセ

パイに飾る花はバラでもマーガレットでもイイはずなのに、あえてライラックというのは

札幌在住のいがらしゆみこ先生が、ライラックに思い入れがあるからなのかな!?

最近のおうちごはんナイフとフォーク

サツマイモのミルクポトフ🍠

千葉県産のサツマイモ以外は、すべて北海道産食材キラキラ

ソーセージは…ファイターズのニッポンハムさんのね⚾

初ガツオではないですが、カツオのたたき丼とキムチ鍋キラキラ

スーパーの鍋スープの棚、品薄になってますが鍋

買いだめしておいて、6月くらいまで鍋料理食べます鍋🍲鍋🍲したっけ〜💮