塗り絵「こだわり塗り絵シリーズ 季節のリース」☆春の野の花を水彩絵の具で | ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

北海道が好きすぎて♪2005年に千葉県から北海道札幌市(中央区→清田区→豊平区)に移住☆

北海道の風景&花の写真と

色鉛筆で彩る塗り絵時々自作イラスト紹介の

癒しのミュージアム☆

ですが…けっこうグダグダ(汗)


本日の札幌、今のところ明るい曇りくもり

一気に気温が上がって、春が近くなったと思ったら…

また冬に逆戻り❄️❄️❄️

塗り絵で春先取りルンルン

いなとめまきこさんの「季節のリース」から💐

春の野の花を水彩絵の具で🖌️

このページ↑の隣りなので、色合いは同じようにします🎨

こげちゃいろ(三菱学童用)の色鉛筆で陰影をつけて🖍️

広いとこを一気に塗ると、紙がボコボコになるので…

同系色で背景をマーブル状に塗ります🖌️

先に塗ったとこを乾かしてから、次の色を重ね塗りするのがポイント👌

白い花とモンシロチョウが無ければ…

線画を塗りつぶせたアセアセ

背景より濃い黄色で、菜の花を塗り〜🖌️

葉っぱは2〜3色でサラッとキラキラ

色鉛筆でも絵の具でも、濃い色に薄い色を重ねる派ルンルン

完成!!

ですが…レンゲ色の絵の具を持って無くアセアセ

混ぜて作った色がキタナイガーン

赤紫色のお花は、今後も塗ることになりそうなので🖌️

後日、マゼンタを買い足しましたアセアセ

昨年から再開した水彩絵の具🖌️

1年間でかなりカラーラインナップを変えたので🎨

使い慣れてきたら、また画材紹介しますキラキラ

昨日のおうちごはんナイフとフォーク

家系ラーメン!?ではなく

ラーメン店鍋スープの"一風堂"で、とんこつ鶏鍋=他人鍋か!?

そして、昨日の昼パン🥖

チーズ系パンが美味しいラブラブ

北海道内55店舗めの、レフボン平岸店キラキラ

と…千葉県人ならテンションMAX!!

マックスコーヒーが北海道上陸🎊

1975年千葉県生まれ、千葉•茨城•栃木限定のローカルドリンクでしたが☕

2009年から全国販売されてたの!?

コーヒー牛乳ではなく、練乳入りの激甘コーヒー飲料なので☕

同じく1975年生まれのジョージア(微糖)と比べると…

ジョージア微糖 90kcal
マックスコーヒー 250kcal

カロリー高すぎアセアセ

道内では、何度か期間&店舗限定で販売されてたらしいですがキラキラ

赤飯に甘納豆を入れる、甘いモノ好きの北海道なら

定着できるかも!?

20歳くらいまで、マックスコーヒーが地域限定なのを知りませんでした☕したっけ〜❄️