2019年9月8日 第133回 134回 135回 | ベルツリー 活動報告(ソフトテニス サークル)大阪 関西 社会人

ベルツリー 活動報告(ソフトテニス サークル)大阪 関西 社会人

ソフトテニス サークル Bell Tree(ベルツリー)の活動報告をUPしています。
サークルの雰囲気が伝われば幸いです。
メンバーは随時募集中です。興味のある方はお気軽にコメント、メッセージ頂けると嬉しいです。

201998 133 134 135

ソフトテニス 練習会


柴島コート

8時〜10 1

男性13人、女性6人、全部で19

(初参加は女性1 男性6人)


真田山コート

9時〜11 1

男性10人、女性4人、全部で14


真田山コート

11時〜13 1

男性13人、女性4人、全部で17


先週に続いて絶好のテニス日和となりました。今回は柴島と真田山の3部制。


柴島の8時からの練習会はいつもより人数が少なかったのでコート1面でした。

初参加は7人も来てくれてました。

8時からの練習でしたので暑さも全然マシでしたし、人数的にも丁度良かったので基本練習をしっかり2時間やりました。いつもは人数が多くてなかなか出来ないサーブレシーブまでしっかりやれました。











真田山の9時からの部は柴島より更に少なかったので基本練習とゲーム形式までやれたとの報告をもらいました。






続いて真田山の11時からの練習は私も柴島から合流しました。

9時の部から続けての参加がほとんどだったので、練習メニューを少し変えながら2時間やりました。今までやった事のない練習もメンバーからの提案がありましたので採用しました。今後も人数とコート次第では使っていこうかなーと思ってます。









最近はメンバーから色んな相談や報告をもらう事が多くなってきました。私もせっかく話してもらう事は真剣に聞いて答えるようにしてます。呼ばれればいつでもどこでも出来るだけ駆けつけるように心がけてます。

なので、最近は平日でもなんでも夜な夜な出歩いては皆さんの話に耳を傾けています。

ちゃんと話してくれる人は大切にしないといけないなぁと改めて感じてます。


まぁ、、そんなこんなでもうすぐ合宿です。

色んな道具なんかを買い揃えてる真っ最中です。家の中は段々と荷物が増えてきました。来週になれば自分の用事が少し落ち着くので、そこから準備に向けてラストスパートしていきます。頑張ります!


次回ご案内出来る日程は9/29です。


ホームページ↓↓

http://belltree.crayonsite.net/


YouTube↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCInNTTeQf9ar-q-OTnsF_6A


インスタ↓↓

https://www.instagram.com/belltree1610


🔸メンバーは随時募集中です。興味のある方はまずはホームページを見て頂いて、お気軽にお問い合わせ下さい。




上記のQRコードを読み取ってもらい友達追加してもらってからお問い合わせ頂いても大丈夫です。

またはID検索『belltree1610』を検索して頂いてから友達追加でお問い合わせ頂いても大丈夫です。



インスタのネームタグです↓↓