岐阜県最高峰 奥穂高岳(3190m) | 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!

《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!

岐阜県を中心に登山やエコツアーで地域を元気にして行こう!と熱い情熱をもって、集まった仲間たちの日記です。

富士山に初雪が観測されました。雪の結晶


どんどん秋が深まり あと一か月ぐらいで紅葉の見ごろを迎えます。もみじ


そんな秋に行ってみたい山  


        岐阜県最高峰  奥穂高岳 3190mアルプス


                                         に 登ってきました。


今回のルートは飛騨唯一のルートで歴史も古い白出し沢ルート。 


新穂高より白出沢をつめ、穂高山荘でテント泊。

翌日は奥穂高岳山頂にて ご来光 御来光を拝み 登りと同じ白出沢にて下山を予定します。


朝9時50分 新穂高をスタート!天気は良さそう晴れ


新穂高より長い林道を歩き、ようやく白出小屋跡に到着!

いよいよ登山道に入ります。あし


シラビソの樹林を歩いていると道は白出沢に沿うようになります。

どんどん進むと 道は 白出沢におり そこからは穂高連峰がよく見えました。



白出沢の橋を渡ると 急なはしごを発見!

スリルを感じながら慎重に登り、険しい道を歩きます。岩

ここは重太郎の岩切道というそうです。



《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!


岩切道を慎重に歩き鉱石沢を渡り荷継小屋跡を過ぎると



いよいよ 今回の核心部 白出沢をつめていきます。



ナナカマドの多い岩の道を登っていると穂高山荘がようやく見えてきました。

が 登っても登っても なかなか穂高山荘が近くになりません。

まるで 手が届きそうで手が届かない果実を必死で採ろうとしているような そんな感じでした。



長い長~い白出沢を登っていると 途中 山のアイドル オコジョに遭遇!オコジョ


はぁ はぁ 言いながら登っている自分の前にオコジョは ひょこっと 現れては岩に隠れ

また現れては岩に隠れを繰り返し 最後には自分のかなり近くまできて いなくなりました。オコジョ



いなくなったオコジョのことを想いつつ なんとか白出沢つめ 無事 穂高山荘に到着!




《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!


穂高山荘からは 憧れの ジャンダルム よく見えました。

 

穂高山荘で受付を済まして テントを張りテント

明日に備えます。ぐぅぐぅ



《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!

朝の4時10分 岐阜県最高峰  奥穂高岳 山頂 3190m 到着!



徐々に明るくなるにつれ とんがった槍ヶ岳が見えてきました。



ご来光は もう少し!



《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!


とうとう きました。


感動のご来光シーン!


また朝が来ました。おはようございます。


毎日 当たり前のように日は昇りますが

あらためて日の昇る瞬間を見ると 


なぜか 「お日様 顔を出してくれて ありがとう!」 という気持ちになりました。




《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!

ご来光を拝んだあとは 穂高山荘に戻り

時間があったので涸沢岳に登りました。


朝は天気がよく眺めも最高でした。



《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする! 《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!


岐阜県の名峰 笠ヶ岳 がきれいに見えます。



下山は 同じ白出沢を下り 新穂高に 出ました。



今回の登山は天気に恵まれ 非常に感動的な登山でした。



《ODSS》エコツアーと登山で岐阜を元気にする!



白出沢は登山者が少く静かな山旅を味わうことができます。

運が良ければオコジョに会えるかも。オコジョ

また白出沢はナナカマドが多く 紅葉を楽しむにはピッタリのコースです。紅葉


ぜひ  これからの秋山シーズン 歴史のある登山道 白出沢 を歩いてみてはいかがでしょうか。


田中 雅務